農産物加工処・工房okatte 栽培中 読者になる
シラネ小麦 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 999㎡ | 種から | 999株 |
作業日 : 2022-06-07 | 2018-01-01~1618日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
小麦
昨日、一日雨でして。。。今年も例年通りの梅雨入りをした関東。。。
気分は?ハッキリ言って災厄ですよ!
何で梅雨があるのかと毎日恨めしく空をみています。
雨が上がって一瞬晴れ間がさしたかと思う5分後には雨ですよ。降ってもやんでも風は無くて湿度100%位です。。。
梅雨入り2日目にして既にもう小麦は採れないんじゃないかと思えてきました。
見事にSRN、GTが倒伏しました。
一番成育の良かったYHKが倒れていないのが不思議なくらいですが、こちらもいつ倒れるのか常にヒヤヒヤです。
父曰く厚蒔きだと倒れると言い張るけれど、私はやはりそれだけじゃない気がするんだな。。。
一つ言えるのはここの土は小麦にとって野菜後の栽培だと残ぴが強くなる肥沃な土だと言うこと、圃場の場所によってだいぶ土目の差はあるけれど~、やはり播種時期と播種量の見極めが一番大事なのだろうと思う。
でも、マジで小麦栽培無理あるは!関東の高原には無理なんかも。やめようかな。
梅雨やこの気候を活かした、、、、梅雨がワクワクして好きになれるような~、、、梅雨が味方してくれてる!って思えるような作物を探して栽培する方が大事なんじゃないか?って思えてくる。
あ~~~~モヤモヤする梅雨が始まった。
SRNの倒伏
GTも倒伏
桜屋ひむろさん 2022-06-07 22:26:41
お疲れ様ですଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭
ほんと梅雨入り前後に収穫する作物は悩ましいですね。
熊谷の田植えがしてあるところと麦が黄金色のところとまちまちです(^-^;
梅雨が好きな作物…うーん…思いつかないですww
sekineのうえんさん 2022-06-07 22:34:42
ほんとお疲れさまです!
熊谷のパッチワーク、想像するとステキな景色ですね~
それぞれの思いや考えが入り交じった景色、見ているだけで物語だわ~
やはり水が好きな作物は水稲ですかね!?憧れるけれど、気温が低い雨はお米も苦手ですし、こちらには水もなければ田んぼもないからな~。
秋に採れる穀類でも探してみようかな?でも秋は秋雨か、、、。
日本は水が豊かですね!これって本当に素晴らしいことなのですよね!!
感謝せねばですp(^-^)q