栽培記録 PlantsNote > ニンジン > 黒田五寸 > 人参のノートを書いてみる 2018春
わっさわさの人参が 気になってしかたない 指でほじってみたら「いいんじゃない!」 発芽から80日目 ちょっと早いけど 直径はこんなもんかな 期待を込めて 引き抜いたら あーあ なんだこりゃ 五寸ってこんなもの? がっかりしたけど 炒めたら甘くて美味しかったよ。 100日目まで待ってみようっと
葉っぱは繁るくん
チェックもばっちり
みじかぁー
黒田五寸
ししとうさんさん 2018-07-02 19:57:28
なんだか可愛いですね(*^^*)
tommy♪さん 2018-07-03 06:30:46
ε=ε=┏(・_・)┛ 走ってるみたい
国華園で買ったよ
土の虫干し?
石灰を混ぜて
堆肥を混ぜた
100均 肥料
フライング 種まき
サカタの園芸通信より
発芽してマス
ほら あそこに光が!
人参の本葉です
ソーメンの友 紫蘇も登場
もう少しコッチに
今日の人参
混んだところだけ抜いた
刻んで天ぷら♪
せんたくばさみ1個分
炒めて食べた
間引き前
もったいなーい
スッカスカの14本
ぐちゃぐちゃの葉っぱ
直径3㎝くらいの人参
これなんて どう?
ありゃ なんだか笑える
今日はこれ
あら 小さい!
第2段 スタート
乱れる葉っぱ
やっぱり 小さい
発芽 開始♪
こんなの買いました
ポリ袋に詰めていた土
混ぜ混ぜして寝かせます
葉っぱの様子はもう終了時期
うーん だめか
tommy♪ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ししとうさんさん 2018-07-02 19:57:28
なんだか可愛いですね(*^^*)
tommy♪さん 2018-07-03 06:30:46
ε=ε=┏(・_・)┛ 走ってるみたい