鶴首カボチャの収穫 - 鶴首カボチャ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カボチャ > 鶴首カボチャ > 【リモート栽培】鶴首カボチャ2018

【リモート栽培】鶴首カボチャ2018  終了 成功 読者になる

鶴首カボチャ 栽培地域 : 長野県 安曇野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 3
作業日 : 2018-10-06 2018-03-27~193日目 晴れ 30.3℃ 17℃ 湿度:66% 積算温度:3949.5 ℃

鶴首カボチャの収穫

鶴首カボチャを収穫しました。

鶴首カボチャは、実の色が緑からベージュに変わります。
本日全てのカボチャを収穫しました。

ベージュのカボチャが27本、緑のカボチャが16本収穫できました。合計43本収穫です。

ベージュの鶴首カボチャを食べてみましたが、まだ甘さがありませんでした。しばらく、追熟させてから食べます。

緑のカボチャは、食べれるかわかりませんが、とりあえず追熟させます。

鶴首カボチャ1本は大体2キロ位なので、カボチャ43本で86キロになります。
出来すぎです。

これで鶴首カボチャの栽培を終了します。

【リモート栽培】安曇野で放任栽培です。更新は不定期になります。

ベージュ組 27本

緑組16本(右側)

断面はまだ甘くない。

鶴首カボチャ 

コメント (4件)

  • usagi0311さん 2018-10-07 20:04:14

    凄い収穫ですね〜(*^^*)
    私はバターナッツより鶴首かぼちゃの方が好きなんですが、鶴首暴れますよね(´・ω・`;)
    うちのとこでは去年無理だと判断して辞めました。でもコクはあるし甘いし大好きです。

  • hareotokoさん 2018-10-07 21:41:27

    usagiさん

    鶴首は、暴れますね。今時期でも雌花が咲いて、結実が続いています。ウルトラ万次郎みたいです。ウルトラ万次郎はもっともっと超暴れん坊ですよ。

    鶴首の味はまだ甘くないですが、usagiさんのコメントからとても期待してます。
    早く熟さないかな。

    採れ過ぎて困ってます。1株でも十分ですね。

  • usagi0311さん 2018-10-07 23:17:42

    確かに1株で充分かもしれませんね。
    私の知り合いも育てていましたが、3株育てて知り合いにも分けたりしたけど、腐らせてしまうほど収穫出来たと聞きました。

    オレンジ色になれば食べ時ですね。
    こちらでは産直で買うことも出来るようになりました。グリルで焼いてもプリンやケーキにしても美味しいかぼちゃです(*^^*)

  • hareotokoさん 2018-10-14 00:45:01

    食べるのが楽しみです!

GOLD
hareotoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数168冊
栽培ノート総ページ数5969ページ
読者数67

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数67人

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新
-->