ジャガイモの収穫 - 男爵 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > 男爵 > 【リモート栽培】ジャガイモ

【リモート栽培】ジャガイモ  終了 成功 読者になる

男爵 栽培地域 : 長野県 安曇野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水田 栽培面積 : 50㎡ 挿し木、接ぎ木等 100
作業日 : 2018-07-22 2018-04-14~99日目 曇り 34.3℃ 24.4℃ 湿度:72% 積算温度:1976.6 ℃

ジャガイモの収穫

ジャガイモの収穫をしました。

今年は男爵3kg、メークイン1kgの種芋を植えました。
男爵は、全てマルチの浅植え栽培、メークインは、半分マルチの浅植え栽培、残りの半分は、マルチ無し栽培です。

実家のおかんが何もしない、栽培管理しないという条件で、マルチ放任栽培をしました。

草取り、追肥、わき芽かき、花芽つみ、てんとう虫だましとり、何もしてません。

【結果】
マルチ放任栽培の男爵は、ごみ袋詰めで
26kg
21kg
22kg
の3袋、合計69kg採れました。
マルチ放任栽培のメークインとマルチ無し栽培では、
合計21.8kg採れました。

ジャガイモの種芋4kgで、90.8kgの収穫となりました。
種芋1kg当り22kg以上の収穫となりました。

マルチ栽培なので、芋の腐敗が見られました。一株当り1~2個は腐敗があり、5%は、腐敗しました。この腐敗した芋は上記の計量から外しています。
また、途中でためし堀を3株ほどしました。これも計量してません。

メークインのマルチ有り/無しですが明らかに差が出ました。
マルチ有りでは、腐敗した芋がありましたが、芋が大きく数も多いでした。
一方、マルチ無しでは、芋の腐敗は発生しませんでした。しかし芋が小さく、数も少なく、小さい芋はこれから大きくなろうとしてました。

ジャガイモのマルチ栽培は、初期のマルチ張りは面倒ですが、中間作業の省略、芋掘りの簡略化、芋の収穫量アップ等、メリットが多いことがわかりました。

マルチにより、わき芽からの芋もも大きくなります。マルチがないと、わき芽を取らないと大きな芋が沢山できません。マルチ栽培では、わき芽は取らなくてもいいかも。

草取りをしなかったので、延びた草が日陰をつくり、マルチの温度上昇をある程度抑えていたようです。

マルチによって、土が柔らかくなっていて、芋掘りが簡単でした。

来年は、もう少し早い時期にマルチを使って植え付けして、芋が腐敗しないうちに収穫できるようにしたいです。


【リモート栽培】安曇野で放任栽培です。更新は不定期になります。

メークイン、21.8kg(34.2kg-一輪車12.8kg)

メークイン、マルチ有り(左、腐敗芋は下の二個)、マルチ無し(右)

作業前

男爵 

コメント (5件)

  • どらちゃんさん 2018-07-23 05:19:01

    φ(..)メモメモ♪

  • hareotokoさん 2018-07-23 20:18:41

    参考になるかな?
    参考になればいいな。

  • どらちゃんさん 2018-07-23 20:50:23

    来年はマルチあり、わき芽とりなしで~♪

    ついでに逆さ植えも?

  • hareotokoさん 2018-07-23 22:20:36

    よーし、やってみよう。
    メモメモ。

  • hirolyさん 2018-07-24 16:26:08

    うちもマルチと半々で試しました。マルチの方は早く掘り上げた割に傷みが出ました。
    蒸さるのでしょうなないのかもしれませんが、芋は結構大きく育ちました。
    メリットデメリットはありますが、手間は省けますよね〜

GOLD
hareotoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数167冊
栽培ノート総ページ数5685ページ
読者数64

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数64人

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新
-->