いちごの水耕栽培2018秋冬
栽培中

読者になる
とちおとめ | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 8株 |
作業日 : 2018-10-21 | 2018-10-10~11日目 |
![]() |
エアー供給装置の追加
イチゴの水耕栽培の準備です。
1週間ほど水漏れ試験してました。ちょっと水が漏れますが大した量ではないので、水漏れ試験合格とします。
今日は、エアー供給装置を取り付けました。
購入品
・エアフロー分岐 ステンレス鋼 10ウェイ ¥ 867
・エアーストーン10個 680円
・ホース
・エアーポンプ(ハイブローc8000)
エアフロー分岐で個々にエアーを供給します。
この個々にエアーを供給するのが今年のいちごの水耕栽培の特徴です。
エアーフロー分岐とエアーストーン
こんな感じ
全体像
usagi0311さん 2018-10-21 22:48:51
手作りで作っちゃうのが凄いですね。
最近皆さんいちごのノートが多くなってきて、usagiも乗っかりそうな雰囲気になりつつあります(^◇^;)
hareotokoさん 2018-10-22 11:37:04
いちご作りましょう。
春になって暖かくなると勝手にいちごがなりますよ。
usagi0311さん 2018-10-22 15:16:44
今日買ってきちゃいました(*^^*)
しっかり皆さんの仲間入りです。
hareotokoさん 2018-10-22 17:53:36
(○_○)!!
はやっ!
usagi0311さん 2018-10-22 22:03:06
うふふ(*^^*)♪