栽培記録 PlantsNote > いちご > とちおとめ > いちごの水耕栽培2018秋冬
女峰の水耕栽培です。 親株は、花が房になっています。大きな実がついています。小さな実を摘果しました。沢山の根が液肥を吸収して、株の勢いが良いです。 一方、ランナー株は、花が少なく、これから成長と共に花芽がでてくると思います。
親株の花
ランナー株
全体像
とちおとめ
水耕栽培装置2018年秋モデル(初公開)
アルミホイルを巻く前
外観は完成
中身
エアーフロー分岐とエアーストーン
こんな感じ
「白蜜香」甘いのかな?
根洗しました。
苗の移植完了!
溢液現象
全体像、葉焼けが進行中。
つぼみ、摘まないっす。
とちおとめ開花。
とちおとめ、根の状態
開花ぞくぞく
二番目の株もつぼみ
4株追加します。根洗しました。
左側の4株が今回の追加です。
とちおとめの二株。花が咲いています。
ランナー?を出してきた白蜜香。
白蜜香、ランナー摘み、蕾確認。
3番目のとちおとめ、蕾確認。
とちおとめの結実
白蜜香のつぼみ
後発の株にもつぼみ
白蜜香のつぼみが伸びる。
左はヒーター、右は水温計
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote