世界一辛い唐辛子 遂に収穫 - トウガラシ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウガラシ > トウガラシ-品種不明 > キャロライナリーパー

キャロライナリーパー  栽培中 読者になる

トウガラシ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 3㎡ 種から 20
作業日 : 2018-11-07 2018-03-15~237日目 晴れ 19℃ 湿度:49% 積算温度:5170.3 ℃

世界一辛い唐辛子 遂に収穫

収穫定期&乾燥の方法など
良いやり方が解らず中々収穫に踏み込めなかったのですが
本日真っ赤に色づいた物を収穫しました
収穫量は38g
まだ実は沢山実っておりますが
この先の気温を考えると厳しくなってくるかな
大きさにバラツキが目立つので
やはり台風の時の風と塩害で実が大きくなっていない感じがしますね
来年は台風の雨を浴びたら水で洗い流す教訓が出来ました

本日の収穫

別名 悪魔の爪

裏側

世界一辛い 唐辛子 トウガラシ とうがらし  トウガラシ-品種不明 

コメント (3件)

  • ひでぼんさん 2018-11-07 20:41:13

    キャロライナリーパーが世界一辛いのですね。
    辛い物が大好きなので興味津々。

  • アビス623さん 2018-11-08 01:53:39

    一応食用でわ今現在も世界一のようですね
    これを上回るドラゴンブレスチリという品種も現れたようですが
    死に至る可能性があると判明して「食用には向かない危険な代物」という事で医療薬に使えないか実験中らしいですね

  • ひでぼんさん 2018-11-08 04:46:40

    ドラゴンブレスチリ、怖っ。(ノ゚ο゚)ノ
    そんな危険な唐辛子があるのですね。

SILVER
アビス623 さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数160ページ
読者数2

神奈川県横浜市港北区で自宅の庭で家庭菜園をやってます
家庭菜園歴は31年
フードデリバリーとバイトの合間に家庭菜園の日々を送ってます

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

神奈川県横浜市港北区で自宅の庭で家庭菜園をやってます
家庭菜園歴は31年
フードデリバリーとバイトの合間に家庭菜園の日々を送ってます
-->