2018.秋 干し柿 栽培中 読者になる
柿-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 100株 |
作業日 : 2018-10-29 | 2018-10-23~6日目 | 17℃ 5℃ 湿度:79% 積算温度:90.1 ℃ |
10/29 柿のれん2
午後から、グレイテストショーマンのDVDをかけながらノリノリで柿をむきむき。
何度も見てるので、映像はながら見で歌が聴ければいいの(^^)
今年の干し柿はいくつか作りかたを変えてみました。
★ビニール紐で干すのはベランダだけ
★一回のウッドデッキにパイプハンガーを利用して柿のれん作る。
★パイプハンガー用は、ロープ状のビニール紐を利用
★T字が変な奴は、串刺しの刑で吊るす事にしました。コレは去年おけさ柿でやったけど、大変。
★状態の悪い柿はスライス干し柿にする。
★皮も干してみる。
去年は佐渡から取り寄せた、おけさ柿で作ったらすごく美味しくできた。でもT字の枝がない為、茹でた後に串刺しにして吊るさなくてはならず、どうしても殺菌した後で触る回数が増えるし、乾燥したら落ちやすい。。。
でも今年買った柿より佐渡島のおけさ柿のが状態が良く綺麗でした。来年やっぱりおけさ柿にしよかなあ。平柿好きなんだよねえ。
今年はおそらく愛宕柿なのではないかと思いますが、直売所のやつは種類が書いてないからわからない。
大きめの柿は立派だけど干し上がるまでに時間がかかるしやっぱり小ぶりの種無しがいいなあ。
今回は傷みもちょいちょい。
でも多分柿農家のやつじゃないから、消毒とかあんましてないだろうし、皮も干してみることにしました。
不恰好ですが、一応柿のれんが出来ました。
今年もおいしくなーれ。
柿のれん出来た
これはベランダのスライス干し柿と吊るし干し柿
皮も干してみる
うーたんさん 2018-10-29 23:15:02
通りがかりの人が「今年も干してる干してる(*^_^*)」って見てるかもね。
hirolyさん 2018-10-29 23:26:59
2軒隣の方も干してますよ(^^)
うちは私が作るから不恰好だけど、2軒隣のお家はおばさんが作っていて手馴れていて綺麗(^∇^)