栽培記録 PlantsNote > エンドウ > エンドウ-品種不明 > エンドウ
珍しくネキリムシの被害 エンドウをやられるのは、なんだか久しぶりだねえ 2株切り倒されました。残念
11.5℃ 9.8℃ 湿度:90% 2018-12-06 44日目
これは、色が違うのですぐにわかります。 ヒョロっとしてますが、こんなもんでしょう!
18.7℃ 10.3℃ 湿度:77% 2018-12-05 43日目
活着したようですが、まだまだ頼りない姿。 ちょっと徒長気味なのは不織布のお陰。
16.1℃ 8.3℃ 湿度:87% 2018-11-28 36日目
絹サヤも植えましたよ!
17.6℃ 6.3℃ 湿度:68% 2018-11-20 28日目
大きくなってもらいたいものだ。
おもちゃのようなミニ耕運機が気に入って遊んでます。 いっちょ前に、逆転で溝上げが出来るという優れもの。 本物に比べるとやっぱり能力は落ちるんだけど、簡単でいいねえ。 この後、マルチをして定植です
ウスイ豌豆が順調に育ってます。 スナップも絹さやも今週末には定植できそう。 問題は、風邪をひいてしまって4日間も寝込んでいる・・ この土日は絶好の野良日和なのに、起き上がることも出来ず熱にうなされている始末。 本日やっと職場復帰した...
17.5℃ 10.1℃ 湿度:76% 2018-11-13 21日目
発芽してますよ~ 種がちょっと古いのでゆっくりです。 スナップ、絹さや、ウスイ豌豆の3種類
20.4℃ 7.9℃ 湿度:71% 2018-11-03 11日目
h-waka さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote