自然農法に挑戦! (えん麦-品種不明) 栽培記録 - まろ子
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 自然農法に挑戦!

自然農法に挑戦!  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 30㎡ 種から 100
  • 自然農法齧って4年目突入!

    去年はよく言われてる「自然農法、魔の3年目!」。 確かに何か違う出来の悪さでした。 そして魔の時期を乗り越えた今年は? 庭の畑はイタリアンライグラスがモサモサ繁り、その間に菜っ葉類。 ぱっと見は雑草だらけで何があるの?っていう感じで...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 1176日目

  • カラスノエンドウ!

    ソラマメはいつもアブラムシがウニャニャニャ……… そこでカラスノエンドウを周りに蒔いてアブラムシ対策をすることにしました。 去年の夏に都立谷中霊園で採種したカラスノエンドウの種をソラマメ予定地の周りに蒔きました。 アブラムシはカラスノ...

    18.8℃ 9.2℃ 湿度:58%  2021-10-18 1016日目

  • イタリアンライグラス!

    種蒔きしたイタリアンライグラスが発芽しました。 昨日の夕方見た時には何も無かったのに、一晩でフサフサって不思議。 エンバクと違って細くて柔らかく、見てるだけで気持ちが良いです。

    21.2℃ 11.1℃ 湿度:84%  2021-10-17 1015日目

  • 雑草マルチ!

    今年の夏は雑草がいっぱい生えてきたし、エンバクやハトムギ、トマトの茎とかも使ってマルチ用に乾かしました。 今日はそれを短くカットして、軽く耕した土の上に戻しました。 わさび菜、油麦菜の苗を植える予定です。

    26.7℃ 19.7℃ 湿度:80%  2021-10-10 1008日目

  • どちらが主役?

    2019年から夏はスイカを栽培して、冬は白菜。 肥料もたいしてあげず、土も取り替えずそのまま交代して栽培していますが、わりといい感じに出来てます。 さすがに袋栽培なので畑と同じように自然栽培って言う訳にはいかないかなぁ?と思いましたが、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-09 1007日目

  • 冬畑に向けて!

    蚊取り線香も一点着火で間に合うくらいになったので冬作物の為の準備始めました。 北側の朝顔を全て撤去し、ネットもやや手前に貼り直して11月道路側にエンドウのツタンカーメンを蒔きます。春になったらネットを挟んで胡瓜かメロンの栽培予定です。 ...

    29.2℃ 19.3℃ 湿度:83%  2021-09-30 998日目

  • エンバク!

    今年もエンバクの種蒔きしました。 エンドウ蒔く前に北風避けに定植します。

    24.5℃ 20.3℃ 湿度:73%  2021-09-25 993日目

  • 魔の三年目!

    今年は自然農法を始めて三年目。完全なる敗北でした。 自然農法、魔の三年目です! この時期で挫折しちゃうと言う話をよく聞きます。 正直私も挫折気味……でも、YouTubeの自然農法見てると、そんなコチコチにこうしなきゃいけないとか、こう...

    25.7℃ 19.8℃ 湿度:84%  2021-09-14 982日目

  • 玉子の殻!

    わりと玉子の消費が多いので殻を肥料に使おうと思います。 玉子の殻は割るたびに裏側の薄皮を剥き採って乾かします。 6〜7個貯まったところで摺鉢でゴリゴリ。 思っていたよりも早く貯まります。 来年の夏に向けてゴリゴリ!

    33.8℃ 26.1℃ 湿度:79%  2021-08-30 967日目

  • 本日の作業!

    台風がもしかすると関東を直撃? そんな恐れもあるのでミニトマトのお手入れしました。 今年は胡瓜とトマトが伸び伸びで、脇芽があまり出てきません。 ミニトマトは先の方に実ができてるので、留めていた紐を外して伸びた枝を下から再び上へと留め直...

    34.4℃ 24.7℃ 湿度:70%  2021-07-25 931日目