栽培記録 PlantsNote > パプリカ > パプリカ-品種不明 > 2019パプリカになりますか
ついに9枚目、10枚目に突入ですが、軸が太くならないねえ。 ということで、少し肥料を入れました。
16℃ 6.1℃ 湿度:59% 2019-03-29 62日目
調子よく育ってます。 このまま花がつけば最高。 鉢上げしたソニアも写ってますがちょっと小さめ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-26 59日目
7枚8枚になってます~
15.8℃ 7.3℃ 湿度:62% 2019-03-22 55日目
いつになく順調な出来です。長い付き合いだから、ゆっくり着実にいかないとね。
18.6℃ 4.5℃ 湿度:71% 2019-03-20 53日目
順調ですよ。こんな時は、何かあるんだよねえ。
14.1℃ 0.7℃ 湿度:64% 2019-03-18 51日目
本葉が6枚くらいまで数えられる。まだ小っちゃいけど。 早く10枚まで行ってもらいたい
13.6℃ 1.7℃ 湿度:72% 2019-03-16 49日目
パプリカもポットにとりあげました。 これは根鉢がちゃんとできていました。 もう少し早くてもよかったかな。
14.6℃ 0.5℃ 湿度:66% 2019-03-15 48日目
なんとなく根が・・ですが鉢上げしましょう!!
13.3℃ 1.6℃ 湿度:56% 2019-03-14 47日目
ポットに取ると邪魔になるので、ここまで渋ってきましたが、さすがにもうポットに取らないとダメよね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-12 45日目
まだ小っちゃいんだけど、本葉が4枚。根張りがどうかだけど、なんとなくよくなさそうなんだよねえ。
15.2℃ 0.4℃ 湿度:63% 2019-03-09 42日目
h-waka さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote