小玉スイカの水耕栽培2019 終了 成功 読者になる
紅こだま | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2019-08-09 | 2019-03-21~141日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
小玉スイカ8/9
小玉スイカの水耕栽培です。
朝の巡回で、1玉が裂果してました。
まだ割れてまもないと思います。
緊急に収穫しました。
重さは1.1キロくらいです。
重さを測定中もみしみしいって割れが進行してます。
手で割って味見しました。
甘くなっています。激甘ではありませんが食べれる味です。
受粉は7/18となっています。今日で22日経過しています。こんなに短い期間で甘くなるのでしょうか。
他の玉もいつ割れるか心配です。
割れた!
重さを測定しました。
中身はこんな感じ。
ベルケさん 2019-08-09 11:55:42
割れた原因は実が熱くなり過ぎたからとか
ECを急に下げすぎたとかですか?
うちは形の悪いのが一つ割れましたが、その後一度も割れてないんですが、運が良かっただけなのかな?
そういえばうちも割れたものはほんのり甘く、何とか食べられる位だったので、同じくらいの日数で割れたのかも。
hareotokoさん 2019-08-09 12:22:51
ベルケさん
割れる理由がわかりません。
スイカの水耕栽培は今年初めてです。
以前、メロンが割れたことがありました。水耕栽培なのに、雨が降るとわれました。
割れるのはいつも朝です。日中に割れることはありません。
>割れた原因は実が熱くなり過ぎたからとか
実はご覧のとおり、葉の下かつ朝ですので、実が熱くなることはありません。
>ECを急に下げすぎたとかですか?
EC値は最近見ていませんが、昨日液肥のタンク(コンテナ100リッター)を満水にしました。ECは1.3相当に調整しております。
もう少し、せめて30日くらい経過して収穫したいです。今日の事例だと、受粉後22日ですので、種が一部白いままであり、完熟してません。
先日購入したスイカが余りに美味しかったので、自作のスイカはまだまだそのレベルではなくちょっとがっかりしてます。更に、完熟途中で割れてしまったので今後どうするか考えています。
とりあえず、EC値はチェックします。
ベルケさん 2019-08-09 14:19:12
うちはEC1.5~1.8位にしてますが、最近の気温だと養液が減ったときに2.5~3.0位に上がっています。
うちは減る量が多くて毎日補給しているので影響が小さいと思いますが、補給前数日高いECだったとしたら、高ECで水切り栽培に近い状況から急に低ECになって、水を吸いすぎた可能性がありますね。
私もスイカ水耕一年生なので、情報交換しながら美味しい水耕スイカの作り方を確立したいですね!
hareotokoさん 2019-08-10 18:08:28
毎日補給だと、新鮮な液肥が与えられて良いですね。
うちはポンプで液肥タンクから栽培槽へ間欠供給しています。
スイカの水耕栽培は初心者ですので、情報共有できたら幸です。
よろしくお願いします。