お盆用に切り花を育ててみる 
終了 
 
成功 

 読者になる
読者になる
| アスター-品種不明 | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 | 
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 10株 | 
| 作業日 : 2020-05-08 | 2019-05-19~355日目 |  24.6℃ 12.1℃ 湿度:44% 積算温度:6131.7 ℃ | 
2週間に1度のお手入れ
花桃を買ったとき
5月から9月までは 2週間に1度
防虫対策するように ネットで読んだ。
アスターはグンバイムシの被害がひどい
小菊はアブラムシがひどい
(なめくじも)
どちらにも効くように
ベニカXファインを買ってきた。
ホームセンターはものすごい混んでたよ。
みんな 庭いじりが好きなんだね。
今 家にベニカベジフルとオルトランとスミチオンとベンレートがあるので
花桃とアスターと小菊に 2週間おきに
小まめに散布しようと思う。
野菜なら 恐ろしくてこんなことできない!
でも きっと 市販の野菜って
めっちゃ薬かかってるんだろうな。
買ってきた
墓参りに開花が合うのか?



















































 
    
