栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > 【リモート栽培】ジャンボ落花生2019
ジャンボ落花生です。 株を撤収しました。 直径1メートルくらいに広がった株があります。期待をして、落花生を収穫してみると、半分はネズミ?に食べられていました。 他の株は、生育不良で良いところがありません。 落花生は二年連続で...
15.7℃ 7.1℃ 湿度:85% 2019-11-03 197日目
ジャンボ落花生です。 草はあまりはえてません。 中耕と土寄せをしました。 調子のいい株は、直径70センチくらいに拡がっています。 しかし、大半の株はいじけた状態で大きくなってません。 一株脱落しました。 ...
33.8℃ 22.6℃ 湿度:65% 2019-09-07 140日目
ジャンボ落花生です。 草取りしました。 株の半分は、ほとんど成長してません。 草取りして、日照を確保しました。 防草シートを一部剥がしました。中耕と土寄せしました。 リモート栽培(遠隔栽培)は、ほったらかし栽培です...
34.9℃ 24℃ 湿度:72% 2019-08-18 120日目
ジャンボ落花生です。 草取りしました。 日陰の株は、ほとんど成長してません。 草取りして、日照を確保しました。 今回は時間があったので、中耕と土寄せしました。 リモート栽培(遠隔栽培)は、ほったらかし栽培です。更新...
35℃ 24.5℃ 湿度:73% 2019-08-02 104日目
ジャンボ落花生です。 生存確認しました。全て生きていました。 しかし、ほとんど成長してません。 草取りして、日照を確保しました。 父親に落花生があると話をしても草と見分けがつかないらしく、紐を張りました。 父親に刈り払...
26.3℃ 19.2℃ 湿度:91% 2019-07-14 85日目
ジャンボ落花生です。 成長いまいちです。 何が気に入らないのか。もう少し様子を見ます。 リモート栽培(遠隔栽培)は、ほったらかし栽培です。更新は不定期です。
27.8℃ 20℃ 湿度:87% 2019-06-29 70日目
ジャンボ落花生です。 草取りして、防草シートを張りました。 落花生の成長と開花に合わせて、防草シートを剥いでいきます。 写真は、草取り前です。 リモート栽培(遠隔栽培)は、ほったらかし栽培です。更新は不定期です。
21℃ 14.7℃ 湿度:74% 2019-06-15 56日目
ジャンボ落花生です。 4/20に種蒔きし、育苗が終わりましたので、苗を畑に植えました。 結局、10株の苗が出来ました。 さつまいもを植える予定の畝が使わなくなり、余りましたので、畝と畝の間の谷間に落花生を植えました。 マ...
29.9℃ 15.2℃ 湿度:57% 2019-06-03 44日目
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote