お久しぶり - ホウレンソウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > ホウレンソウ-品種不明 > ほうれん草

ほうれん草  終了 成功 読者になる

ホウレンソウ-品種不明 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 1㎡ 挿し木、接ぎ木等 20
作業日 : 2021-01-31 2020-09-13~140日目 曇り 13.3℃ 1.4℃ 湿度:64% 積算温度:1620.5 ℃

お久しぶり

いや~、気が付けば1月も終わってしまいますねえ。
長らくの休暇?冬眠??でした。
畑も暫くご無沙汰していたので凄いことになってました~。
徐々にのっけて行きますけど。
で、ほうれん草、最後ですぅ、取りました。
春に向けて、畑を整理整頓、しないとね。


ホウレンソウ-品種不明 

コメント (4件)

  • うーたんさん 2021-01-31 22:20:22

    本当にお久しぶりです。
    うちのほうれん草はまだまだです。
    そら豆の畝の端に種まきしたのですが、肥料をやっていません。
    肥料をそら豆が吸っちゃいそうな気がするんですがどうでしょうか?

  • h-wakaさん 2021-01-31 22:33:05

    久しぶりだねえ。お元気でしたか??
    ちょっと忙しくて、年末から手つかずでした。新鮮な気分で春物をやるぞ!
    ほうれん草に追肥かあ。考えたことがないのでよくわからないけど、追肥すればいいんじゃないの?ソラマメの追肥には少し時期がずれるけど良いんじゃないか。

  • h-wakaさん 2021-01-31 22:38:44

    ごめん。ソラマメに吸収されないというところがポイントなのね。
    そうすると、葉っぱに直接液肥だね。
    葉物は普通にやっているぞ。尿素を水に溶いてスプレーするんだよ。
    300倍から500倍くらいかな。

  • うーたんさん 2021-02-01 08:34:39

    了解です。
    そうか、葉面散布ですね。
    さっそく!と思ったら午後から雨!?

ほうれん草の他の画像一覧

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数492冊
栽培ノート総ページ数9437ページ
読者数93

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数93人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->