-
中玉の赤
これは、まだ花芽の気配がないねえ。
0℃
0℃ 湿度:0% 2021-04-20 69日目
-
綺麗な葉っぱなんだけど
ベランダ育苗の野菜の苗ってすごく綺麗でいいんだけど、葉っぱが薄いんだよねえ。
綺麗な緑色で写真映えするんだけど、それだけのことで生命力とか逞しさは、ほぼゼロ。とはいえ、本葉5枚、育ってますよー。
15℃
4.3℃ 湿度:68% 2021-04-06 55日目
-
一番小っちゃい奴
どれが一番小さいか。こいつでした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-04-01 50日目
-
前回の投稿は間違ってるなあ
シンディではなくルイ60のノートなのにねえ。
ということで、ルイ60にも本葉が。
他のトマトも合わせて、今の状態でーす。
16.7℃
2.9℃ 湿度:59% 2021-03-18 36日目
-
保温していないのでゆっくりだねえ
無加温です。なかなか大きくなりません。
18.2℃
6.9℃ 湿度:73% 2021-03-16 34日目
-
中玉トマト
ちょっと徒長気味ですが、これ以上ひどくならないようにがんばろ。
17.1℃
0.8℃ 湿度:55% 2021-03-11 29日目
-
何を付けるノートか不明なのでルイ60を書きます
桃太郎と同様、2月10日に湿らせたうえ冷蔵保存していた種子を、3月3日に取り出し、加温。翌日発根し、その日のうちにポットで発芽。桃太郎よりも少し早いです。
なかには、ポットに埋められる前に、葉っぱまで出てしまう始末。写真は3月5日の様子で...
15.6℃
10.6℃ 湿度:78% 2021-03-05 23日目