-
綺麗にのびました
捨て刈りしたんだけど、新葉が元気に伸びています。
次は、黄ニラに挑戦ですが、時期はどうなんだろうね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-08 441日目
-
捨て刈りしようかなあ
ニラですが、勉強せずに適当に作っているので、適当な出来映えになってます。
いっそのこと、全部捨て刈りをしようかと思いましたが、弱気になってやってません。
多分、捨て刈りをして、出直すのが良いのだろうと今も思ってます。
次回は、思い切っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-25 428日目
-
これも順調です
後は、さび病が怖いけど、この天気なら特に問題なさそう。
なあんて思っていたら、台風が来るとか。それもいきいなり大型らしい。
最近の台風は、どれもこれもみんな大型だなあ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-11 414日目
-
立派になったでしょう
種から2年目になりましたが、今年はたくさん収穫できそうです。
病気にならないように注意しないとね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-03 406日目
-
ちょっと刈り取ってみた
少し刈り取って実食!まだ小さいけど、その方が柔らかくて美味しいかもね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 399日目
-
一度刈った方が良いのでしょうか?
これって、一度刈り取った方が良いのかなあ・・どうなんですか??
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-21 393日目
-
本格的な新芽
たくさん出来そうだなあ。
0℃
0℃ 湿度:0% 2022-03-15 387日目
-
新芽が出てます
変な時期に植え替えたので、ちょっと心配してましたが新芽がのぞいているので一安心。冬を越せそうです。
12.2℃
2.5℃ 湿度:68% 2021-12-20 302日目
-
霜にやられてます
大丈夫かなあ。変な時期に植え替えたのでちょっと心配。
半分ほどは、苗床にそのままあるんだけど・・
11.9℃
5℃ 湿度:68% 2021-12-05 287日目
-
植え直したニラ
活着したような、そうでもないような・・
時期が時期だけに、なかなかシャキッと元気になりませんねえ。
でも強いから大丈夫でしょう。
18.2℃
6.5℃ 湿度:78% 2021-11-21 273日目