栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > おおもの > トウモロコシ栽培、おおもの
ハニーバンダム第3弾、来週収穫予定ですが、獣に三本やられました。 カラスではない被害です。 油断してました。場所を覚えられてしまいましたので、ネットでぐるぐる巻いて、地面は、土を寄せました。
やられた。
これももったいない。
ネットをぐるぐる巻き
おおもの
麦ママさん 2021-09-03 14:11:30
いい実入りしたコーンだったのに、悔しいですね。 この中途半端な食べ方、許せないわ。 狸?ハクビシンでしょうか。
hareotokoさん 2021-09-03 21:34:16
地主さんいわく、昔はたぬきの食害がひどかったようです。 近所のぶどう栽培は、ハクビシンで全滅とか。 実態を見たことがないので、今度こそ罠を、と考えています。
種蒔き
発芽
3/4の夜撮影
3/5の朝撮影
左側おおもの、右側ゴールドラッシュ
第二弾の種蒔き
冷蔵庫の上に置きました!
左側おおもの第二弾
第一陣
第三弾の種蒔き
全体像
拡大図
第三弾の発芽
第二、第一弾の種蒔き組
スティックセニョール処分前
畝完成
定植完了
作業前
古い種も発芽
植え替え完了
第四弾の種蒔き
完了
二十日大根の種を蒔きました。
4/1の様子
4/2の様子
第四弾の種蒔き発芽
第三弾の苗
第三弾の定植
第一弾、第二弾の様子
第一弾に種蒔きした二十日大根
第四弾の様子
ロマネスコを埋めます。
田植えのように定植
手前から、第一弾から第四弾
第一、第二の株
第一弾畝の二十日大根
左から第一弾~第四弾
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
麦ママさん 2021-09-03 14:11:30
いい実入りしたコーンだったのに、悔しいですね。
この中途半端な食べ方、許せないわ。
狸?ハクビシンでしょうか。
hareotokoさん 2021-09-03 21:34:16
地主さんいわく、昔はたぬきの食害がひどかったようです。
近所のぶどう栽培は、ハクビシンで全滅とか。
実態を見たことがないので、今度こそ罠を、と考えています。