もう一度 フィレンツェの種を買って栽培してみた '21
終了
成功

読者になる
| ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
| 作業日 : 2021-06-07 | 2021-06-07~0日目 |
28.2℃ 18.6℃ 湿度:62% 積算温度:23.3 ℃
|
6月の種まき
松尾農園で買った フィレンツェの種が今年 発芽しなくて悔しかったので
もう一度 種を購入した。
発芽率60%で じつは4年間は 発芽するんだそう。
ただ 本当に発芽しにくい種類だそうで
私の発芽方法では
「昼間30℃ 夜20℃の温度管理が
ちゃんとできてないのでは」と温度管理を指摘された。
なるほど なるほど。そうだったのかも。
初めて種をまいた4年前と比べると
温度管理が 雜になっていたのかもしれないな。
もう一度苗を育ててみよう。
今日種が届いたので すぐに電気アンカを押し入れからとりだして
種をスポンジに乗せた。
種が届いた
スポンジに種を3粒
遮光に新聞紙を乗せた













