ブロッコリー2021秋作
終了

読者になる
ブロッコリー-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
-
追肥しました
ブロッコリーに追肥。 1果で行くか、それとも2果取り?? どうしよう。
28.8℃ 16.2℃ 湿度:73% 2021-10-03 44日目
-
定植しました
マルチに不織布のトンネル。株間30センチの1条植えです。 贅沢だねえ。 何と写真が・・まともに取れているものがない
30.2℃ 18.6℃ 湿度:75% 2021-09-20 31日目
-
ブロッコリーの1週間
ブロッコリーの1週間の生長記録・・カロフラワーも写ってますけど・・
29.9℃ 20℃ 湿度:69% 2021-09-19 30日目
-
9月9日のブロッコリー
128穴は・・まあまあ。 後から蒔いた72穴、これからだよね。
27.2℃ 22.3℃ 湿度:80% 2021-09-13 24日目
-
8月20日蒔きのブロッコリー
本葉が2枚になってます。さて、どこに植えようかなあ。今年も1株で2個3個取りできないかねえ。
26.6℃ 24.5℃ 湿度:85% 2021-09-08 19日目
-
来春用ブロッコリー
これは、先週の土曜日から始めたブロッコリーです。 いつものように、ヨーグルトの蓋にティッシュペーパー、サランラップで蓋をして、種まき完了。この時期はまだ1日で発根しますねえ。 発根したら、プラグトレイに一つ一つ植えていきます。欠かせない...
26.6℃ 24.5℃ 湿度:85% 2021-09-08 19日目
-
まとめてブロッコリー
8月31日、9月3日、9月4日と並べてみた。
27.5℃ 19.7℃ 湿度:77% 2021-09-07 18日目
-
カリフラワーとどこが違う??
というくらい、よくわからん写真ですが、奥に写っているのがブロッコリーです。これも種が古くて2年前のもの。
32.8℃ 25.5℃ 湿度:76% 2021-08-26 6日目
-
ブロッコリーも芽が出ました
数が少ないので少し寂しい。 追加の播種をいつやろうかなあ。
31℃ 25.2℃ 湿度:82% 2021-08-24 4日目
-
種蒔き
ブロッコリーの種を、例によって、ヨーグルトの蓋にティッシュを敷いて、パラパラと。残り物ですが、何とかなるでしょう。 なあんて、思いながら。 発芽しました。8月22日です。 この後、トレイに埋めてやった。
31.8℃ 23.4℃ 湿度:84% 2021-08-22 2日目
- 1
- 2