絹さやえんどうのノート2021秋 
終了 
 
成功 

 読者になる
読者になる
| 絹さやえんどう | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 4株 | 
| 作業日 : 2021-11-06 | 2021-10-26~11日目 |  19.4℃ 10.7℃ 湿度:56% 積算温度:196.5 ℃ | 
栽培地の準備
落花生を抜いたので
さやえんどうを定植する場所の準備を始めた。
やめるやめるといいながら
花が咲くかもしれないと 残しておいた
オクラをとうとう抜いた。
何年か前に 暖房がついた家の中なら咲くかもしれないと 
ツボミのついたオクラの枝を花瓶にさしたら  どろどろの透明な液体が茎から流れ出てエライコトになったので
もう あきらめた。
https://plantsnote.jp/note/31562/304590/
根を取り除いて、イモムシを5匹捨てて
木酢液を薄めて散布した。
とうとうサヨナラ
ツボミがたくさん
しっかりかき混ぜた



















































 
    
