栽培記録 PlantsNote > トマト > CFプチぷよ > 2023 ミニトマトのノート
しっかり支柱に縛った先端は もう空に向かってソバージュ状態だけど このまま放置して終わりまで見守る。 支柱が高すぎて 手が届かないのが失敗。 叩き落とすか、踏み台を置くか、 足元が不安定なので危ないことはしたくない。 今咲いている花が実になればそれは嬉しいけど 今年はあまり欲張らずに終わる予定。
先端は空にむかってアバレンジャー
手は届きません
収穫は1日10〜15粒くらい
CFプチぷよ
一年ぶり ミニトマトの種
ぷよは最後の3粒だ
スポンジに3粒ずつ根出し
根が伸びてるので
土に埋めた
アンカから外れた箱の隅
出てきた
こっちも
水やり
ぷよの根が出てきた
徒長気味のチカも土を足した
本葉が見えたチカ
小さいぷよ
双葉がなくても本葉が出てくるかな?
今日のミニトマト
やっと出てきたぷよ3
本葉が出てきたチカ達
今度は落ちないよ
大丈夫
そろそろ電気アンカも切ろうかな
ゆっくり育つマイペースなぷよちゃん
これで安心かな
チカちゃんは順調
ぷよちゃんは遅すぎ
今日のチカちゃん
今日のぷよちゃん
チカちゃんに3本とも花芽が出た
さすがにこれはひどい
9㎝ポットからミニプラ鉢へ移植
初めての直射日光浴
チカが3個とも咲きそう
ちょっとナス科の土が混じってる
1号は今日が定植
チカ1号
チカ 3号
まだ加温しているぷよちゃんズ
tommy♪ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote