3月4日蒔きのニンジン
栽培中

読者になる
Dr.カロテン5 | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
-
収穫してます
春先に少しくらい早く植えても、結局のところ、収穫のタイミングはそんなに変わらないということが、よ~く分かった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-24 81日目
-
間引きました
間引いたニンジンは、美味しきただきました。間引きニンジン、旨いよね。 ニンジンの間引きが一番おいしいと思っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-01 58日目
-
こちらもうすぐ2か月
これは、日数的にこんなもんと思えるサイズです。先行のニンジンに追いついたような感じ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-27 54日目
-
ちょっと徒長気味
何でかねえ??水加減かあ? でも育っているし、よしとしよう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 29日目
-
あっという間に大きくなった
随分急成長しました。2月に苦労したのがウソみたい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-29 25日目
-
発芽してます。早いね!
やっぱり、3月になって蒔いたものは早いね!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-11 7日目
- 1