2024ニンニク作りますよ。
栽培中

読者になる
ホワイト六片 | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 30㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2023-12-05 | 2023-10-15~51日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
50日経ちました
畝全体は、少しは緑がみえるようになったかなあって感じです。更に気温が下がれば、このままか少し傷んだ状態で2月頃まで大きな変化もないものと思います。まだ芽が小さいものは、このまま露地では大きくなれないものと思います。ビニトンにしようかとも思いましたが、めんどくさいので、玉ねぎともどもこのまま越冬することにしました。
ちなみに、一番奥のトンネルがソラマメ、それから2畝が玉ねぎ、手前のトンネルはブロッコリーで、その右隣の2畝がニンニクです。