葉っぱがでっかくなってます - 恋いろ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > 恋いろ > 2024ニンジンその2

2024ニンジンその2  栽培中 読者になる

恋いろ 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 種から 50
作業日 : 2024-05-25 2024-03-16~70日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

葉っぱがでっかくなってます

夏だねえ・・葉っぱの勢いが
それにバッタが増えた。もうすぐコオロギも出てくるぞ~怖いなあ。
このニンジンですが、間引きが旨い!あまり大きくせずジュースにするのが良いんじゃないかと思う。ものすごく甘い!!
とはいえ、そんなもったいないことしないけど。



恋いろ 

コメント (5件)

  • うーたんさん 2024-05-26 14:12:48

    うーたんはニンジンは嫌いだから間引きも躊躇なくバンバンやって、間引き菜はお隣のおばちゃんにさしあげます。
    今日も山盛り差し上げました。
    おばあちゃんは天ぷらとシーチキン炒めがお気に入りみたいです。

  • h-wakaさん 2024-05-26 22:41:42

    秋冬の間引き菜は美味しくいただくのですが、この時期の間引きはここまで育つとゴワゴワしてなあ、なんて感じで食べないのですが、てんぷらねえ、美味しいかもね!

  • うーたんさん 2024-05-27 09:23:04

    うちは大密集で育ってるからか細くてヤワヤワなんです(-_-;)
    葉っぱからもニンジン臭がしてまいります(-_-;)
    自分で育てても嫌いなものはやっぱ食べられません(-_-;)

  • h-wakaさん 2024-05-27 23:57:46

    ああ、ニンジンの匂いかあ。大きくならないうちに採ったニンジンって、あまり匂いが気にならないけどねえ。嫌いな人はダメなんだろうね。
    間引きニンジンのジュースは美味しいよ。お薦めはタキイの「恋ごころ」。
    うーたん、作って食べてみたら~

  • うーたんさん 2024-05-28 16:02:52

    ご辞退いたしますm(_ _)m

2024ニンジンその2の他の画像一覧

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数492冊
栽培ノート総ページ数9437ページ
読者数93

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数93人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->