栽培記録 PlantsNote > ナス > 千両二号 > 2025とげなし千両二号
ナスにはすぐに虫が来るねえ。 そのつもりで防除していたのに・・これ、よく見るとバッタに喰われているようです。 白菜のところにも来ていて、バッチリ写真を撮りました。バッタ?かキリギリス?です。気温が高いので4月だというのにバッタです。 去年はカメムシが爆発的だったんだけど、今年はバッタかねえ、皆様のところはいかが??ああ、白菜にはハムシも来ています。ハムシも多いのかなあ。
千両二号
うーたんさん 2025-04-22 22:57:24
うちもたべられてました(¯―¯٥) バッタかな?見てないけど、バッタかも?
h-wakaさん 2025-04-23 20:12:05
今日見ると、さらにひどくなっているので、仕方がないから手もちの農薬を散布してみた。使ったのは・・なんだっけ、最近ホントに名前が出てこないのです。あれなんだけどなあ、ね、わかるでしょ。プレオじゃなくて、ええええぇぇぇぇ・・ダメだっ!!出てきません。それ、使いました。 ナスは虫が着くねえ、なんでだろう??
うーたんさん 2025-04-23 22:32:47
前に教えて頂いた薬ですよね、私買ったかもの・・・ ナンだっけ? 薬はしたくないんですよ、 自分では散布しないんですけど、体調が良くないので できるだけ。。
h-wakaさん 2025-04-24 00:33:28
ほんとだね。なので、夏になっても、葉物はトンネルだし、多用するのは、サンクリスタル、ゼンダーリ、カリグリーンって感じだねえ。
h-waka さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2025-04-22 22:57:24
うちもたべられてました(¯―¯٥)
バッタかな?見てないけど、バッタかも?
h-wakaさん 2025-04-23 20:12:05
今日見ると、さらにひどくなっているので、仕方がないから手もちの農薬を散布してみた。使ったのは・・なんだっけ、最近ホントに名前が出てこないのです。あれなんだけどなあ、ね、わかるでしょ。プレオじゃなくて、ええええぇぇぇぇ・・ダメだっ!!出てきません。それ、使いました。
ナスは虫が着くねえ、なんでだろう??
うーたんさん 2025-04-23 22:32:47
前に教えて頂いた薬ですよね、私買ったかもの・・・
ナンだっけ?
薬はしたくないんですよ、
自分では散布しないんですけど、体調が良くないので できるだけ。。
h-wakaさん 2025-04-24 00:33:28
ほんとだね。なので、夏になっても、葉物はトンネルだし、多用するのは、サンクリスタル、ゼンダーリ、カリグリーンって感じだねえ。