2025ハイツSPブロッコリー (ハイツSP) 栽培記録 - h-waka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > ハイツSP > 2025ハイツSPブロッコリー

2025ハイツSPブロッコリー  栽培中 読者になる

ハイツSP 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 10
  • そろそろ蕾が見えないかなあ

    ブロッコリーは作りやすくて良いよねえ。ただ、残渣が多いので後片付けが大変。 農薬も要らないし、苗さえできれば後はトンネルとマルチをしてやれば、放置って感じだもんねえ。定植後に何度か水やりが要るけど、それだけだよね。 苗半作じゃなくて苗全...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-04 75日目

  • 随分大きくなりました

    これも順調に育ってます。 最初の写真は、摘芯して複数狙いの株ですが、ちょっと脇芽の数が多すぎ。 でもこのままいきます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-20 61日目

  • 活着したようです

    葉っぱが増えているので大丈夫!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-01 42日目

  • 定植しました

    さあ、大きくなってもらいましょう!!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-27 37日目

  • 育ちがバラバラですが

    自家用なので、かえって好都合。 もう定植します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-26 36日目

  • 本葉2枚です

    水のやりすぎで2株ほど病気です。やっちゃいました~ 天候不順になると、水やりが難しい~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-16 26日目

  • 4葉になりました

    もう完全に活着しています。葉っぱの数も増えています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-10 20日目

  • まだ根が十分育ってないみたい

    本葉が出てきましたが、どうも水やりが過ぎているようで、根張りが不十分なようです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-09 19日目

  • 双葉が揃いました

    まずまずじゃないか

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-01 11日目

  • 発芽しました

    やっと顔を出したって感じ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-25 7日目

  • 1
  • 2

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数520冊
栽培ノート総ページ数9801ページ
読者数95人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。