久しぶりのメロン - メロン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > 2025メロンだよ~レノンウエーブ

2025メロンだよ~レノンウエーブ  栽培中 読者になる

メロン-品種不明 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 10
作業日 : 2025-06-08 2025-02-23~105日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

久しぶりのメロン

1週間前の様子です。
モザイク病を、全株に移してしまったと思ってガックリ来ていましたが、なんと、いまのところ発病株は3株に留まっています。ラッキー!!
なんだけど、今度はアブラムシ・・。肥料が効き過ぎているようで株自体はどんどんメキメキ大きくなっています。側枝もいっぱいで、もはや、綺麗に整枝してあげようなどと思えないほどの勢いです。
肥料は計算して入れているので、そんなに入れ過ぎてないと思うのですけど。
やっぱり雨の影響かなあ・・それと昨年から土づくりを少しやった成果なのか・・不明。
なのですが、肝心の果実が見当たりませ~ん。どうなってるのでしょうか。



メロン-品種不明 

コメント (2件)

  • 桜屋ひむろさん 2025-06-14 23:23:53

    うちもメロンにモザイク広がってて、
    もうこのままなんとかな~れ~という感じです(;^_^A

    雨が定期的に降るからめっちゃ育ちますね~。
    うちももっさりしていました。

  • h-wakaさん 2025-06-15 23:48:50

    そうなの。モザイク、残念だよねえ。
    自分も一時諦めていたので、ほぼ放任状態。
    今日も手入れをしようと思っていたのですが、結局後回しにしているうちに時間切れで何もせず。着果の確認をしただけ。
    アブラムシも衰え知らずで、どんどん拡がっている感じ。
    こんな風になるのは初めてだなあって思いながら、ほぼ諦めてます。
    火曜日にちょっと手入れをしようと思っているんだけどね。
    田んぼと、畑の草取りが忙しくてさあ無理!!

2025メロンだよ~レノンウエーブの他の画像一覧

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数522冊
栽培ノート総ページ数9896ページ
読者数94

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数94人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->