-
大きくなりました
もういつでも定植できそう。遅霜の心配がまだあるのでもう少しベランダ育苗を続けます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-13 24日目
-
週末は雨の予報
週末ファーマーとしては、週末が雨だと困るんだよねえ。
作業が1週間も先に延びてしまうし、その週末が雨だと2週間・・
この辺りが辛いところ。
で、このかぼちゃ、この週末に定植できなければ、1週間後になり、かなりの大きさになっちゃって、ベ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-09 20日目
-
良いねえ!
順調だね。本葉も大きくなってきました。
畑の準備をしないといけませんは、さて、どこに植えようか、悩むなあ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-07 18日目
-
寒いねえ
育ちもゆっくりになんだけど、徒長することなくいい出来の苗になってます。
ベランダで育苗すると、ひ弱な苗になるのですが、強い苗になるように頑張りましょう!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-03 14日目
-
カボチャだねえ!
葉っぱが大きくて、いかにもカボチャです。
全部綺麗に揃いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-31 11日目
-
べにくりは発芽揃い、133はもう少し
べにくりは、早くも双葉が展開しました。
133は少し遅れてますが、こんなもんでしょう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-29 9日目
-
発芽
べにくりが先に発芽しました。
いつもそうなんだけど、133が少し遅れて発芽します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-26 6日目
-
発芽しました
ほっこり133とべにくりです。
最近、大きいカボチャが直売所で売れなくて困ってます。
切って売るんだけど、面倒だし日持ちも悪いし・・家族の人数が少なくなっているので仕方がないのかなあ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-24 4日目