-
2回目の播種分
虫食いが怖いので自家用にちょっとだけ。
双葉になりました。6日目です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-05 38日目
-
いい感じに育ってます
不織布をダブルにして遮光してます。
良いんじゃないか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-04 37日目
-
定植しました
数が少ないので、マルチの空きを間借りしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-25 28日目
-
4葉目に入りました
もういつでもOK!!こいつは急がないので、そのうち植えましょう!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-19 22日目
-
いい感じだ
もう畑に埋めてしまいたいが、カボチャやメロンを早く畑に出さないといけないので、もう少し後になりそう。
キャベツは、このまま秋になっても問題ないので、お気楽に行きましょう!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-15 18日目
-
本葉2枚目も見えてます
キャベツは、これでも定植できるよねえ。
畑の準備はすでにできているので、いつでも定植できますが、もう少し大きくします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-13 16日目
-
10日目です
まだこんなもん。ちょっと遅れてます。
畑からキャベツが消えているので、早く育ってほしい!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-07 10日目
-
発芽しました
発芽したばかりで、葉っぱがまだ黄色です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-01 4日目