セルトレーを買ってきた - ソニック 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > ソニック > 玉ねぎの栽培ノート 2025

玉ねぎの栽培ノート 2025  栽培中 読者になる

ソニック 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.6㎡ 種から 30
作業日 : 2025-09-11 2025-09-06~5日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

セルトレーを買ってきた

玉ねぎが発芽した。

毎年玉ねぎの
苗がうまく育たないのは 専有面積が狭いからだと気づいて
セルトレーを買ってきた。128円。


空いたプランターをきれいに洗って
新品の土を詰めた。
その上にセルトレーを乗せ、芽をひとつずつ移植した。

あ〜  腰が腰が・・・

36本移植して 足と腰が限界。
明日続きをしよう。


玉ねぎが発芽した

セルトレーを買ってきた

36本移植した

ソニック 

コメント (3件)

  • hareotokoさん 2025-09-11 22:00:24

    液体肥料をあげましょう。
    苗が大きくなりますよ。

  • tommy♪さん 2025-09-11 22:25:23

    追肥のタイミングがわからなくて
    肥料入りの野菜の土を使いました

    移植して どれくらいで液肥をあげてもいいでしょうか?
    負担にならなければもうあげちゃう。

    アドバイスをいただいたので
    今回はこまめに液肥をあげて立派な苗を育てます 

  • hareotokoさん 2025-09-12 15:55:37

    液体肥料は、植え付け後、すぐあげて良いです。
    心配なら3日くらいして、次の灌水は、液体肥料でよいです。
    水やりは、水だけでなく、いつも液体肥料をあげます。

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数174冊
栽培ノート総ページ数6322ページ
読者数25

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数25人

-->