-
極早生なんだけど
ちょっと生育が悪いのです。
元気なんですけど、う~んって感じ。
定植から1週間。活着してます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-14 67日目
-
定植しました
288穴のトレイ1枚分しかないので、250株ほどでしょうか。
たくさんあるように見えますが、スパートも同じ畝に植えているからです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-08 61日目
-
今の姿
トレイに播種して、ベランダ育苗後、畑に持ってきて埋めてます。4週間ほどになるでしょうか。出来は・・良くないんだけど、水やりの都合で畑に蒔けないので仕方がないです。
でも来週には定植しましょう!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-04 57日目
-
7センチくらいでしょうか
高温にやられて、今一つの出来ですが、まあまあかねえ。
ここからは大丈夫でしょう。
どのくらい生き残っているかなあ・・288穴のトレイなので、250ほどは大丈夫だろうか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-26 18日目
-
288穴1枚分種まき
ベランダはまだまだ暑いのですが、育苗開始!!
極早生の玉ねぎをセルトレイ1枚分まきましたが、5日で発芽を確認しました。
3月取りを目指して頑張りましょう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-13 5日目