玉ねぎスパート2025
栽培中

読者になる
タマネギ-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2025-09-24 | 2025-09-23~1日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
- <前のページ
- 一覧ページ
- 次のページ>
スパート種まき
9月上旬に種まきした春一番が今一つ。暑すぎて、トレイの土も少ないので構音障害のような感じで、出来が今一つ。トレイをあきらめて、畑に直播しましたが、まだ数本発芽しているだけ。
といことで、少し遅れてスパートの種まきになりました。
トレイは1枚だけ288穴にまきました。残りは畑にまいてやりました。ちょうど気温も下がって、いいかもねえ。
残りはネオアースを予定していますが、来週かなあ。
ネオアースは小さい苗の方が、出来がいいというこれまでの経験から、根元の部分が3ミリくらいで、草丈も20センチ弱で十分!これくらいだと、とう立ちはゼロで行けてます。途中育ちが遅くて心配になりますが、大丈夫です!!
今年も、玉ねぎ頑張りましょう!!
- <前のページ
- 一覧ページ
- 次のページ>