水菜の栽培 2025秋
栽培中

読者になる
| サラダみずな | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
| 作業日 : 2025-10-11 | 2025-10-11~0日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
水菜の種まき
あれ この土何?
この芽は何?
となるのが恐ろしい だから記録しておこう。
ベランダに放置してあるプランターの土の過去を調べてみる。
去年の夏はベランダトマト→移植した水菜→ネギ→今年の9月に玉ねぎの種まき
そのプランター土にペットボトルカブとソラナムパンプキンの土をドサッと足して
苦土石灰と化成肥料を混ぜたあと
上に7センチくらい市販の新品の土を乗せて
使用期限2018年5月と書いてある水菜の種をまいた。
赤飯にふりかけるごま塩くらいに大量にまいた。 全部発芽したらすごいぞ。
保湿のために しっかり水やりしたあと新聞紙を被せた。
大量に水菜の種をまいた













うーたんさん 2025-10-11 22:35:34
大量に出るよ( ̄ー ̄)ニヤリ
我が家も大量に出てます。
tommy♪さん 2025-10-12 08:05:22
うふ そうならいいな
間引いてガンガン食べたい