つるありインゲン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > インゲン > つるありインゲン 山口県

インゲン > つるありインゲン タイムライン  山口県

  • ファイヤービーン栽培ー2022  終了

    収穫 : 17本 50g

    てらおさん つるありインゲン | 種から | 山口県 | プランター | 2023-04-03

    • 入手した種 0日目
    • クランベリー豆(上)、火の舌豆(左)、桑の木豆(右) 0日目
    • 播種(薬剤処理された左の10粒、右の5粒は霜降り菜豆) 0日目
    • 出芽 5日目
    • 残念 5日目
    • 全体の様子 5日目
    • 定植 7日目
    • 生長の違い 7日目
    • 残りの株 7日目
    • 生育の様子 11日目
    • つる巻き1 11日目
    • つる巻き2 11日目
    • 大きな葉 17日目
    • 3株とも順調 17日目
    • 摘芯前 23日目
    • 摘芯後 23日目
    • 全体の様子 23日目
    • 左の株の先端 29日目
    • 右の株の先端 29日目
    • 花芽 29日目
    • 淡い紫色の花 37日目
    • 葉に筋が・・・ 37日目
    • 全体の様子 37日目
    • まだ緑色 43日目
    • 全体の様子 43日目
    • 赤い縞が入る 51日目
    • 全体の様子 51日目
    • 緑から赤へ 64日目
    • 葉が疎ら 76日目
    • 完熟間近 76日目
    • 色の違い 79日目
    • 豆にも赤い模様入り 79日目
    • 完熟した莢 85日目
    • 不恰好な莢もあり 85日目
    • 根は伸びていた 88日目
    • 根粒はわずか 88日目
    • 種子袋の説明 88日目
    • 69本 0日目
    • 143g 0日目
    • 8粒で大丈夫か? 0日目
  • ファイヤービーン栽培ー2015  終了

    収穫 : 53本 120g

    てらおさん つるありインゲン | 種から | 山口県 | プランター | 2015-08-23

    • 去年収穫した種 0日目
    • 左:消毒あり、右:消毒なし 0日目
    • 白テープ側:消毒 0日目
    • 出芽 5日目
    • 消毒なし 5日目
    • 消毒あり 5日目
    • 6cm径の白木杭とその穴 14日目
    • 竹チップ+稲わらマルチ 14日目
    • 90ℓゴミ袋使用 14日目
    • 竹チップ 15日目
    • 稲わら 15日目
    • 発芽率100% 15日目
    • 4株追加 21日目
    • 支柱組み立て 21日目
    • 培養ボックスへ 21日目
    • 南側 29日目
    • 中間 29日目
    • 北側 29日目
    • 南側のプランター 43日目
    • 側枝 43日目
    • 蕾 43日目
    • 薄紫色の花 46日目
    • 梁越え間近 46日目
    • 全体の様子 46日目
    • 摘芯 47日目
    • 誘引 47日目
    • 開花 47日目
    • 着莢 53日目
    • 全体の様子 53日目
    • どこまで伸びるのか? 53日目
    • もうすぐ火のような赤に 57日目
    • 病斑 57日目
    • 南側 64日目
    • 中間 64日目
    • 北側 64日目
    • 寂しい状態 77日目
    • 泥酔様 77日目
    • 悔しい 77日目
    • 全体の様子 78日目
    • 培養ボックスへ 78日目
  • シャチ豆栽培ー2015  終了

    収穫 : 340本 871g

    てらおさん つるありインゲン | 種から | 山口県 | | 2015-12-20

    • シャチ豆 0日目
    • 20粒播き 0日目
    • 不格好な重し 2日目
    • 種は大丈夫そう 2日目
    • 日光浴 2日目
    • 出芽開始 6日目
    • 青々とした子葉 6日目
    • 一番生長の早い株 6日目
    • 傷んだ初生葉 9日目
    • 脇芽の葉 9日目
    • 5粒播種 9日目
    • 4株は順調 15日目
    • 全体の様子 15日目
    • 期待の異形株 15日目
    • トンネルを掘る掘る 28日目
    • 全体の様子 28日目
    • 異形株もがんばる 28日目
    • かなり食べられました 37日目
    • アオドウガネ? 37日目
    • 全体の様子 37日目
    • 薄紫色混じり 55日目
    • 大きな本葉 55日目
    • 全体の様子 55日目
    • すでにもぐり込んでいた 59日目
    • 少しは防いでくれているのか? 59日目
    • 次々に開花 59日目
    • よく生っている 70日目
    • この穴を見つけるとがっかりです 70日目
    • 逃げるところを撮影 70日目
    • 全体の様子 87日目
    • ここまでは順調 87日目
    • 酷い状態 87日目
    • 全体の様子 100日目
    • だんだん黄色に 100日目
    • 2本とも5粒入り 100日目
    • 除草はしていません 105日目
    • これで枯れないのが不思議です 105日目
    • 30本収穫 105日目
    • 猫よけ対策完了 134日目
    • 根粒なし 134日目
  • 白いんげん栽培ー2015  終了

    収穫 : 15本 19g

    てらおさん つるありインゲン | 種から | 山口県 | プランター | 2015-12-04

    • 白いんげん 0日目
    • 地元の豆 0日目
    • 15粒播き 0日目
    • 三度目の正直 1日目
    • 紫外線の効果やいかに 1日目
    • 薄く覆う 1日目
    • 6株出芽 11日目
    • 北側設置のプランターへ 11日目
    • あと6株確保したい 11日目
    • 北側プランター 14日目
    • 南側プランター 14日目
    • 北側プランター 14日目
    • つるが伸びない 17日目
    • 生長点を齧られるとは 17日目
    • ちょっと頼りない感じ 17日目
    • これで最後の予定 19日目
    • 本葉4枚 19日目
    • 本葉5枚 19日目
    • 南側プランター 24日目
    • 北側プランター 24日目
    • 左から2番目と4番目を植え替え 24日目
    • 美的ではない 34日目
    • 海藻+バットグアノ 34日目
    • 全体の様子 34日目
    • 白い花だった 43日目
    • 植え替えた1株 43日目
    • 全体の様子 43日目
    • たぶん食べられないキノコ 55日目
    • 全体の様子 55日目
    • 莢の長さ6cmくらい 55日目
    • 下部に少し赤みが 70日目
    • 全体の様子 70日目
    • 竹チップマルチをほぐす 70日目
    • 紅い斑紋 88日目
    • 収穫間近 88日目
    • 独特な形 88日目
    • 10本収穫 105日目
    • 全体の様子 105日目
    • 収穫できそうな莢 105日目
    • 最後の2本 124日目
  • 十六ささげ栽培ー2016  終了

    収穫 : 100本程度

    てらおさん つるありインゲン | 種から | 山口県 | | 2016-09-25

    • ササゲかインゲンか? 0日目
    • 左:ささげ、中央:十六ささげ、右:さくら豆(インゲン) 0日目
    • 播種完了 0日目
    • 胚軸が覗く 3日目
    • 緑化を促す 3日目
    • 腰水 3日目
    • 10株は大丈夫そう 12日目
    • 本葉が開く 12日目
    • 定植完了 12日目
    • 全体の様子 31日目
    • 草丈60cm程度 31日目
    • 蔓の出始め 31日目
    • まだ伸びそう 41日目
    • 全体の様子 41日目
    • 花芽 41日目
    • 白い花だった 50日目
    • 原因は何か? 50日目
    • 全体の様子 50日目
    • 丸莢ではなく平莢だった 64日目
    • 葉色が悪い 64日目
    • 13本収獲 64日目
    • 26本収穫 69日目
    • 側枝はすべて取り除きました 69日目
    • へんなキノコ出現 69日目
    • 支柱も撤去 72日目
    • 白い菌糸が根に絡む 72日目
    • 最後の収穫 72日目

つるありインゲン 新着Q&A

つるありインゲン カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
        4 2 11 4 1      
      1 1   3 11        
          7 22 9 10 12 11 2

つるありインゲン 栽培 MAP

  • 北海道:4
  • 東北:4
  • 関東:27
  • 中部:8
  • 関西:6
  • 中国四国:18
  • 九州沖縄:2
  • 青森:0
  • 岩手:0
  • 宮城:4
  • 秋田:0
  • 山形:0
  • 福島:0
  • 閉じる
  • 福岡:0
  • 佐賀:0
  • 長崎:0
  • 熊本:0
  • 大分:1
  • 宮崎:1
  • 鹿児島:0
  • 沖縄:0
  • 閉じる

つるありインゲンとは

原稿を募集中です
つるありインゲン のレシピ