まとめて収穫 - キャンベル 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > キャンベル > キャンベル

キャンベル  栽培中 読者になる

キャンベル 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 100㎡ 苗から 3
作業日 : 2017-08-15 2019-12-23~1日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

まとめて収穫

しばらく晴れそうもないので全体の1/3程度を収穫。裂果の状態は房によりばらつきがある。割れた粒が全くない房はなし。青いうちに内部の粒に押し出された物は干からびていた。これはむしろ裂果防止になる。自家消費するものは見た目が悪くても問題ないので串団子状に房づくりすれば割れにくくなるかもしれない


裂果

主軸から剥離して乾燥

キャンベル 

コメント (5件)

  • medeininakaさん 2017-08-15 11:49:02

    これ経験値ですが、摘粒して余裕を作れば割れませんよ。

  • gikenさん 2017-08-15 17:53:36

    摘粒は一番面倒な作業なのでできれば手を抜きたいと考えています。特に中粒品種は粒の数が多いので。来年はジベレリンの有無や摘粒方法にいろいろバリエーションを加えて実験してみるつもりです。今年は先端部の切り詰めと上側を数段落とすだけで間引きは一切していません

  • medeininakaさん 2017-08-15 19:39:34

    キャンベルじゃないけど、ネオマスカットも中玉で大変なんですが、どう見てもスカスカ位に摘粒して初めて破裂はなくなりましたよ。
    摘粒しないで育ててるのはデラだけです。

  • gikenさん 2017-08-17 09:57:05

    挿し木苗は水を吸いやすく裂果しやすいのではないかと推測しています

  • medeininakaさん 2017-08-17 19:23:49

    そういわれて改めて良く見てみると、内部からの圧力って感じがしますね。

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数2004ページ
読者数24

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数
-->