キャンベル (キャンベル) 栽培記録 - giken
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > キャンベル > キャンベル

キャンベル  栽培中 読者になる

キャンベル 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 100㎡ 苗から 3
  • 剪定準備

    葉は殆ど落ちた 次期が悪いと切り口から樹液が出てしまうので細い枝を数本試し切りし樹液が出てこないことを確認してから剪定を開始する 今日はいじらない

    16.2℃ 6.7℃ 湿度:38%  2016-12-02 1日目

  • 移植

    鉢植えを移植

    12.7℃ 4.3℃ 湿度:68%  2016-11-08 1日目

  • 葉が枯れ始める

    日当たりが悪くなった古い葉が落ちている感じ 気温が高く雨が降っていない影響もあると思う 3株とも同じ 少し離れたところにあるデラウェアも同じ

    32.2℃ 24.9℃ 湿度:62%  2016-08-11 1日目

  • コガネムシ集中攻撃

    予備苗はかなり食われた コガネムシは1か所に集まる習性があるようで毎日巡回しないと複数の虫に攻撃されてあっという間に穴だらけになる

    35.3℃ 24℃ 湿度:60%  2016-08-08 1日目

    害虫

  • 食われる

    1房だけ摘花忘れで結実したもの 袋が破られて全部食われていた 地面に皮だけが残っている 地上すれすれなので誰でも取れる位置

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-05 1日目

  • コガネムシ

    山芋の花が終わったらブドウに付くようになった 今の時期に葉が急成長するのでしばらくコガネムシ祭りが続く 今日は5匹 一匹逃げた

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-31 1日目

    害虫

  • 窒息作戦その後

    殺菌剤トップジンMペースト(主成分は木工用ボンド)を流し込んだ穴を塞いでおいたテープを剥がしたら虫が付いてきた。既に死んでいる。 虫は穴の位置より上方にいるので殺菌剤を流し込んで塞いでおくと糞をするために殺菌剤に浸かることになる なにも...

    32.4℃ 22.4℃ 湿度:72%  2016-07-28 1日目

    害虫

  • 虫の侵入

    葉や枝に付いた糞を頼りに侵入口を見つける ブドウ用のスプレー式殺虫剤は販売されていないようなので殺菌剤のトップジンMペーストを注射器で流し込んで窒息させることにした トップジンMペーストの主成分は木工用ボンドと同じ酢酸ビニル 注入3時...

    25.2℃ 18.9℃ 湿度:71%  2016-07-23 1日目

    害虫

  • 虫に侵入された

    切り落として中を確認したが見つからず

    28.6℃ 21.3℃ 湿度:74%  2016-07-08 1日目

    害虫

  • 横に広がる

    支える物が無くても巻きひげが互いの蔓に巻き付いて垂れ下がらない キャンベルは強剪定して良いらしいので冬場に整える 地植えの3株はほぼ同じ大きさ

    27.6℃ 19.9℃ 湿度:76%  2016-07-06 1日目

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数2005ページ
読者数24人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数