その他 (その他-品種不明) 栽培記録 - giken
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > その他

その他  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 途中から 1
  • コガネムシトラップ簡易版

    電球型の物を使っても問題無く捕獲できる。電球型は下に紫外線を照射してしまうのでアルミ箔で作った反射板を取り付けてある。100Vが使える場所限定。電気代は1日12時間点灯させて約¥3。紫外線トラップは捕獲率が高くブドウ棚から5m離せばコガネム...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-23 3544日目

    害虫

  • アナグマ捕獲

    罠を全く警戒しない。視力も弱いので箱罠で捕まえやすい。手足が短く力は強い。雄は気が荒いがこの個体は全く威嚇せず必死に逃げようとする。山の中で見かける個体より体格が良い。肉は美味いらしいが捕獲対象では無いので放獣。強く蓋を押されると開けにくい...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-17 3538日目

  • コガネムシトラップ実験中

    安く作れて良く取れるがいろいろ問題点も出てきた ・庭にいない遠くの虫を引き寄せてしまいその100%がトラップに入るわけでは無いので使い方が悪いと逆に被害を拡大させてしまう ・集まりすぎるとかなり臭い。コガネムシの糞も臭いがカメムシも入る...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-27 3517日目

    害虫

  • アライグマ、タヌキ、キツネ

    ハクビシンもいる。去年末から今年にかけて鹿が少ない。1年前は殆ど映らなかったが今年はネコだらけ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-19 3356日目

  • キジ、キツネ、ハクビシン

    寒くなってくると食料を探すためにより多く動き回る必要があるのだと思う。夏場より出没回数が増えている。個体自体は夏からいる。キジは市街地では見かけないが山の中では鳩やカラスと同じくらい平凡な鳥

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-30 3215日目

  • キツネ、タヌキ、アライグマ

    最近キツネが毎日来る。そして金網にマーキングしていく。タヌキはアライグマと体形が似ているが前足が肩まで黒く赤外線でも識別は容易。イラストだとアライグマは灰色に書かれていることが多いが実際はかなり茶色。赤外線だと茶色と灰色の区別は出来ない。ア...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-17 3202日目

  • ハクビシン3匹いる

    来年はもっと増えるぞ。現れた時間もいつもの深夜帯ではなくPM9:00

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-11 3196日目

  • ラスカル初確認

    アライグマが撮影されたのは初。電気柵は4台完成している。今のところ試作段階。自動車のイグニッションコイルは市販の電気柵の1/10程度の威力しか出せないので0.1秒間に最大9回スパークさせるようにしてある。春までに暗くて昼間使えない検電器の性...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-11 3196日目

  • テン

    イタチかもしれないが50cmトレイのサイズから推測してテンの可能性の方が高い。ハクビシンより小さい。ハクビシンは頭からしっぽの先まで90~100cmはある

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-07 3192日目

  • カメムシ大発生

    去年の10倍はいる。全部緑。茶色いのはいない

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-19 3174日目

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数2006ページ
読者数24人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数