- 
	    葉が展開し始める
	    ・種芋の養分があるためだと思うが葉の展開は遅い
・1m以上の物が4株、他の2株も発芽しているが蔓はあまり伸びていない    24.7℃ 
18.9℃ 湿度:78%  2015-05-16 34日目 24.7℃ 
18.9℃ 湿度:78%  2015-05-16 34日目
 
 
 
- 
	    葉の展開が遅い
	    蔓だけが伸びる    26.1℃ 
14.3℃ 湿度:52%  2015-05-07 25日目 26.1℃ 
14.3℃ 湿度:52%  2015-05-07 25日目
 
 
 
- 
	    発芽
	    ・苗を買ったときに既に芽が出ていたので伸びただけだと思う
・狭い袋に横にして植えるので芽は縁から出ることになるのだがこれで良いのか    29.3℃ 
11℃ 湿度:54%  2015-04-27 15日目 29.3℃ 
11℃ 湿度:54%  2015-04-27 15日目
 
 発芽
 
- 
	    3株追加
	    ・同じ苗を3株追加
・栽培方法を全部変えた
 -鉢栽培 マルチは籾殻くん炭
 -袋栽培 黒土 マルチは籾殻くん炭
 -袋栽培 培養土 マルチなし        19.2℃ 
7.7℃ 湿度:55%  2015-04-19 7日目 19.2℃ 
7.7℃ 湿度:55%  2015-04-19 7日目
 
 植付け
 
- 
	    土嚢栽培
	    ・土を買ってきた時の土嚢をそのまま使うことにした
・回りに石を積んで正面からは土嚢が見えないようにした
 安い土嚢袋は直射日光に当てると数ヶ月で脆くなって破ける
・石は約50個で¥1680、750kg 秩父まで往復80kmガソリン代¥...        21.7℃ 
6.2℃ 湿度:56%  2015-04-16 4日目 21.7℃ 
6.2℃ 湿度:56%  2015-04-16 4日目
 
 植付け
 
- 
	    種芋 3個¥548
	    ・コメリでアタリヤ農園の短形自然薯種芋を購入
・南東側の窓の前に植える
・グリーンカーテンに出来れば2度おいしい
・植え付けは2,3日後の予定。それまでは冷蔵庫の野菜室に入れておく    18.4℃ 
5.3℃ 湿度:57%  2015-04-12 0日目 18.4℃ 
5.3℃ 湿度:57%  2015-04-12 0日目