タヒチ (タヒチ) 栽培記録 - giken
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイカ > タヒチ > タヒチ

タヒチ  終了 読者になる

タヒチ 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 2㎡ 種から 10
  • 一番小さいのが約2kg

    大きいものは4kg程度になっている。プランター栽培は葉の密度が低い

    34.9℃ 26.1℃ 湿度:76%  2017-08-07 123日目

  • 着果完了

    不要なものを摘果。一番受粉日が遅い物は7/17。早いものは7/9。小さな実が付いている株は余力があるためまだ花が咲いてしまう。もう少し実が大きくなると余裕がなくなるので花が咲かなくなる。しばらく暑い日が続いているので1日2回水やりが必要。一...

    36.1℃ 25.6℃ 湿度:65%  2017-07-22 107日目

  • 1株に2個受粉させたものは1個消滅

    受粉しても大きくなれないと判断されたものは消滅する。こうなった株は花が咲かなくなる。実を全部取ってしまうとまた花が咲き始める

    31.8℃ 23.9℃ 湿度:68%  2017-07-18 103日目

  • 黒くなり始める

    小さい時は普通のスイカと同じ。テニスボールサイズになると黒く色づいてくる

    34.7℃ 24.7℃ 湿度:68%  2017-07-16 101日目

  • 着果しても雌花が咲く

    スイカは株の能力以上には実が付かない仕組みのはずだが1株だけしつこく雌花が咲く。最初に受粉した実がやや変形果のような気がするので受粉させておいた。変形果は裂果しやすい。2~3日したらどちらかを取る

    35.3℃ 25.5℃ 湿度:72%  2017-07-14 99日目

  • 着果開始

    積算温度で収穫するので着果日が同じだと収穫日も同じになってしまう。1~2週間かけて着果させる。最初の1株は子蔓の8節目あたりに着果させた。養分は株全体で共有しているのでたぶんどこに着果させても同じ。1株1果

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-09 94日目

  • 花が良く咲く

    縞紅スイカの3倍くらい花が咲く感じがする。1節に複数咲いている物もある

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-06 91日目

    開花

  • 着果させるのは梅雨明けになりそう

    まだ小さい。途中アブラムシ被害を受けているので15節目以降に着果させるといった教科書通りの栽培は出来ない。育ちの悪かった苗は株がまだ小さくても節の数が多くなる傾向があるため15節目だと早すぎてしまう。去年の縞紅西瓜と同じくらいに株が大きくな...

    34.2℃ 21.8℃ 湿度:69%  2017-07-05 90日目

  • 回復してきた

    アブラムシの影響で蔓の先端が寝てしまうくらい弱っていたが回復してきた。元気な時は蔓の先端が上を向いている

    25.9℃ 20.5℃ 湿度:84%  2017-06-28 83日目

  • 粘着くんその後

    アブラムシは全滅したと思われたが翌日確認すると3割程度は生存している。2回散布しても全滅には至らないようだ。250倍一回散布でも生長に影響が無くなる程度には減ってくれる。刷毛塗りを試してみたが節約は出来るがスイカのような葉の形状では面倒。窒...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-25 80日目

    害虫

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数1979ページ
読者数23人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数