QA 栽培記録 PlantsNote
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > Q&A一覧

新規Q&A投稿

植物の種類を選択 必須 品目を選択 必須 品種を選択 必須

新着Q&A

  • トウモロコシ、おいしく、沢山収穫する方法

    h-wakaさん 投稿日時:2014-08-22 09:35:49

    いっぱい質問です。 1 雌穂は、一番上の1つを残して後は掻き取るべきないのでしょうか? いろいろ説があるようですが、この夏はどうされて結果はいかがでしたか? 2 アワノメイガの侵入を防ぐ簡単で効...

  • 病気?

    kuromamaさん 投稿日時:2014-08-21 16:50:11

    アスパラが出て来ても途中で枯れてしまいます。 広げた枝?部分も枯れ始め・・・・原因は何が考えられるでしょうか>< アドバイスをいただけると嬉しいです。 http://plantsnote.j...

  • やめ時について

    ありんこと呼んでください。さん 投稿日時:2014-08-19 16:38:19

    きゅうりを毎年育てることにしています。 しかしながら、やめ時がわかりません。 皆様はどのような症状が出てきたら終了されていますか? 今回は台風で枝や葉がネットなどと擦れてしまい、 全体...

  • じゃがいも

    琉凪さん 投稿日時:2014-08-19 03:26:01

    この度、秋植えのじゃがいもに初挑戦しようとしている家庭菜園一年生です。 2つお聞きしたいことがあります。 じゃがいも栽培に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いしますm(__)m ...

  • 実がなりません

    ともぞうさん 投稿日時:2014-08-16 19:02:01

    ネットで調べて、した枝剪定し、支柱もしたけど、雌花は途中で黄色くなり、葉も、黄色くなっています。水も肥料も適度に与えているのに、6月から3本しか収穫してません。病気でしょうか?

  • 暑さ対策について

    さつきさん 投稿日時:2014-08-14 12:20:18

    今年は例年以上に暑さが厳しく(名古屋)畑に出ても庭先で色々してても・・1時間ほどでかなりまいって・・水分補給・小休止は欠かせません 結構次の日体にこたえてます。 そこで皆さんの暑さ対策? プチ暑さ解...

  • いちじくの蟻対策

    HarryPotterさん 投稿日時:2014-08-10 16:34:17

    いちじくの実が赤くなって熟してくるとどこからとなく蟻が実の周辺に集まってきて、実の中に入ります。今日も赤くなったいちじくの周辺にたくさんの蟻がいました。毎年なやまされていて、中に入られるといやなので少...

  • 食用のジャガイモを植えてもいいですか?

    mimimimiさん 投稿日時:2014-08-10 02:14:12

    秋植えのジャガイモのことで質問です。 やはり、種イモを買ったほうがいいのでしょうか?家にあるジャガイモを植えて、栽培しようと思っているのですが、できたジャガイモは体に良くないのでしょうか?ジャガイモ...

  • 藻の種類

    トモさん 投稿日時:2014-08-07 11:50:25

    この藻の名前は何かご存知の方、おられますか??? http://plantsnote.jp/note/14375/120626/

  • プランターの培養土・・

    さつきさん 投稿日時:2014-07-31 12:33:44

    一年を通して幾度となく買い直す『培養土』ここ数カ月特に使う 頻度が高く、安い物じゃないのに結構無駄な使い方をしてる所も 再生用の土と混ぜたり、ふるいにかけて根っ子ゴミを除いたり それでも固くなっ...

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD