トウガラシ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > トウガラシ

トウガラシ

  • ムラサキトウガラシ 辛くない奈良の伝統野菜  終了 成功

    収穫 : 口に合わなかった

    おつかれ様( ^-^)_旦~さん ムラサキトウガラシ | 苗から | 宮城県 | プランター | 2015-09-05

    • 0日目
    • 0日目
    • 紫トウガラシ 14日目
    • 島トウガラシ 14日目
    • 日光トウガラシ 14日目
    • 29日目
    • 29日目
    • 29日目
    • 39日目
    • 39日目
    • 39日目
    • にっこうとうがらし 39日目
    • ハラペーニョ 39日目
    • 原辺ー如 39日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 57日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 71日目
    • 120日目
    • 120日目
    • 120日目
  • 『島とうがらし』その他・とうがらし3種  終了

    収穫 : たくさん

    麦わらさん 島唐辛子 | 苗から | 東京都 | プランター | 2015-08-12

    • 万願寺とうがらし 74日目
    • 74日目
    • 島とうがらし 74日目
    • 78日目
    • 78日目
    • 島とうがらし 87日目
    • 鷹の爪 87日目
    • 万願寺とうがらし 87日目
    • 94日目
    • 94日目
    • 94日目
    • 95日目
    • 102日目
    • 地味に育つ島とうがらし 102日目
    • 島とうがらし 109日目
    • 万願寺とうがらし 109日目
    • 鷹の爪 109日目
    • 113日目
    • 113日目
    • 115日目
    • 鷹の爪 123日目
    • 万願寺 123日目
    • 島とうがらし 123日目
    • 133日目
    • 133日目
    • 133日目
  • ジャワSPICYトウガラシ  終了 成功

    収穫 : 10

    居酒屋おやじさん ジャワSPICYトウガラシ | 苗から | 香川県 | | 2016-12-16

    • 細長い実が伸びてきました 55日目
    • マルチを剥がして追肥 75日目
    • 牛糞堆肥250円1袋 75日目
    • 小さいほうの株 76日目
    • 大きく育っている方の株 76日目
    • 挿し木にしてから約1ヵ月 78日目
    • 78日目
    • 1つだけ赤くなってた 虫食いっぽい感じ 83日目
    • 草丈はシャベルよりも高くなりました 83日目
    • こちらはまだシャベルと同じ位の大きさ 83日目
    • 新しい芽が伸びています 84日目
    • 84日目
    • 85日目
    • なんとなく絵になる感じ 90日目
    • 90日目
    • 赤い雨 99日目
    • 99日目
    • もう疲れた 122日目
    • けっこうたくさん 133日目
    • 142日目
    • 一株収穫します 225日目
    • 約400gありました。 225日目
    • 240日目
  • ハバネロ(第三シーズン)  終了 成功

    収穫 : 10個程収穫、残りは処分

    夜の住人さん ハバネロ | 種から | 兵庫県 | プランター | 2014-06-08

    • ハバネロ種まき準備 1日目
    • 5日目
    • ハバネロ1 8日目
    • ハバネロ2 8日目
    • 雑草? 10日目
    • ハバネロの鉢 15日目
    • ハバネロの鉢 18日目
    • ハバネロの発芽 18日目
    • ハバネロの発芽中 19日目
    • ハバネロの発芽中 19日目
    • ハバネロの発芽中 19日目
    • ハバネロの鉢 22日目
    • ハバネロの芽 (オレンジ) 22日目
    • ハバネロの芽 (赤) 22日目
    • ハバネロの芽 (オレンジ) 23日目
    • ハバネロの芽 (赤) 23日目
    • ハバネロの芽 (オレンジ) 26日目
    • ハバネロの鉢 (オレンジ) 26日目
    • ハバネロの芽 (赤) 26日目
    • ハバネロの鉢 29日目
    • ハバネロの鉢 31日目
    • ハバネロの鉢 (オレンジ) 31日目
  • プリッキーヌ  終了 成功

    収穫 : たくさん

    BlueBellさん トウガラシ-品種不明 | 種から | 広島県 | | 2017-12-28

    • 0日目
    • 4日目
    • 8日目
    • 15日目
    • 22日目
    • 30日目
    • 56日目
    • 73日目
    • 76日目
    • 114日目
    • 139日目
    • 141日目
    • 174日目
    • 226日目
    • 259日目
    • 274日目
    • 辛い旨い 292日目
    • 314日目

トウガラシ 育て方 栽培方法

    ナス科トウガラシ属の果菜です。ししとうなどの甘い品種は辛い品種と交配が可能であり、甘い品種を母、辛い品種を父として交配した場合、親の世代に属する果肉は辛くなくても、辛い品種からの遺伝のため種子が辛くなることがある。
  • 種まきの画像はありませんでした。


トウガラシ 料理 レシピ

トウガラシ の新着Q&A

  • ノート二つあります

    おちゃさん  2019-04-17

    激辛栽培ノートは新しく書き込みしても写真アップしても、、、書き込む押すとアドレスパスワード入力になりパスワード入れたあと...

  • 弥平唐辛子

    イカさん  2018-03-01

    こんにちは。弥平唐辛子の苗(種)を探しています。何処で購入可能でしょうか?

  • トウガラシの収穫について

    ふみひぃさん  2013-07-16

    お世話になります。 トマトとかは収穫の時、傷口からバイ菌が入るといけないので、刃物は使用しないと聞いた事があります。 ...

  • 黒くなってしまいました

    aya1953さん  2013-06-24

    トウガラシ(ハラペーニョ)の頭が黒くなってしまいました。虫でしょうか、病気でしょうか。