ネギ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ネギ > ネギ-品種不明

ネギ > ネギ-品種不明 タイムライン 

  • ネギ 太く長く育ってね  終了 成功

    収穫 : 十分な収量でした

    takaさん ネギ-品種不明 | 種から | 埼玉県 | | 2022-03-11

    • 0日目
    • 0日目
    • 5日目
    • 小さく見えないかも! 8日目
    • 雑草混じりのネギ苗 106日目
    • 綺麗サッパリ 106日目
    • 名人が除草中 106日目
    • 164日目
    • 164日目
    • この姿勢はキツイす 164日目
    • 大量の苗 164日目
    • こっちもイイ感じの苗 164日目
    • ダッシュで溝掘り 164日目
    • 速攻で植え付け完了 164日目
    • 166日目
    • 166日目
    • 167日目
    • 167日目
    • 167日目
    • 168日目
    • 168日目
    • 168日目
    • 175日目
    • 221日目
    • 228日目
    • 252日目
    • 252日目
    • 252日目
    • 296日目
    • 296日目
    • 324日目
    • 324日目
    • 438日目
    • 455日目
    • 528日目
  • 万能葉ねぎ  終了 成功

    収穫 : そこそこ

    まさきさん ネギ-品種不明 | 種から | 千葉県 | 水耕栽培 | 2018-08-04

    • ようやく発芽 13日目
    • 1月6日種まき 13日目
    • 薬味になれず2ショットギョ写真 29日目
    • 鴨川でサヨリゲット 29日目
    • すこしは伸びてるのかな 40日目
    • 確実に成長した 50日目
    • 少したくましくなった 60日目
    • ポットはもう狭そう 60日目
    • 100均ミニプランタにセラミック培地 70日目
    • トマトたちに囲まれた狭い場所に 70日目
    • 窮屈な場所だけどベランダ最前列 80日目
    • 薬味として十分使えそう 80日目
    • 万能ねぎとしては十分 90日目
    • 貧弱な子もいますがおおむね立派 100日目
    • ぐんぐん再生中 110日目
    • ほぼ再生完了 120日目
    • 以前収穫した分 120日目
    • 再生スピードも早くなってるような? 130日目
    • 5/12収穫分 130日目
    • 折れ折れネギ 140日目
    • 5/20収穫分 140日目
    • なんかへろへろなやつも 150日目
    • 先日収穫分 150日目
    • あまり健康そうに見えない 160日目
    • 本日かきとり収穫分 160日目
    • さあ次を頑張っておくれ 160日目
    • 細くて折れ折れ 170日目
    • へろへろふにゃふにゃ 180日目
    • 根元近くでバッサリ 180日目
    • ほそひょろ状態 190日目
    • もう限界かな? 200日目
    • 最後はちんまり 210日目
  • ネギ(石倉)  終了 成功

    収穫 : ネギの統一へ

    さつきさん ネギ-品種不明 | 種から | 愛知県 | | 2016-09-10

    • 0日目
    • 0日目
    • 6日目
    • 6日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 16日目
    • 16日目
    • 16日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 58日目
    • 69日目
    • 69日目
    • 放任で育つネギは楽ちん 83日目
    • 83日目
    • 草じゃないで ネギだすねぎ。 104日目
    • 左のちっこいのが石倉 104日目
    • 去年掘り起こし忘れの里芋 104日目
    • 117日目
    • 117日目
    • 斜め45℃ 153日目
    • 真横 枯れずにほんと良かった 153日目
    • 移してから幾分変わった? 165日目
  • 石倉一本ネギ 縦穴農法!?  終了 失敗

    収穫 : とれたけどあまり大きくならない

    nikaido0209さん ネギ-品種不明 | 苗から | 神奈川県 | | 2017-06-09

    • 購入した苗 0日目
    • 植え付け 0日目
    • マルチ完了 0日目
    • 4日目
    • 9日目
    • 赤入れした箇所 14日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 40日目
    • 40日目
    • 43日目
    • 50日目
    • 50日目
    • 59日目
    • 59日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 105日目
    • 105日目
    • 131日目
    • 131日目
    • 181日目
    • 181日目
    • 188日目
    • 196日目
    • 197日目
    • 276日目
    • 294日目
    • 322日目
  • 長ネギを種から  終了

    収穫 : 100本ぐらい

    てるてる坊主6号さん ネギ-品種不明 | 種から | 埼玉県 | | 2017-05-16

    • この品種 0日目
    • 種まき培土で覆土 0日目
    • 5日目
    • 5日目
    • 7日目
    • 7日目
    • 7日目
    • 10日目
    • 10日目
    • 10日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 下のほうから本葉が 15日目
    • ネギの林みたい 15日目
    • 畑にまいたネギ 15日目
    • 28日目
    • 28日目
    • 28日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 393日目
    • 393日目
    • 426日目
    • 436日目
    • 436日目
    • 523日目
    • 603日目
    • 603日目

ネギ-品種不明 新着Q&A

  • 葱坊主

    aya1953さん  2014-05-14

    みなさんは葱坊主は取りますか!? 付けて置いたままだとどうなりますか?

ネギ-品種不明 カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2 2 13 4 7 3 1 1 5 5 1 1
1 1 3 10 12 5 5 2 6      
3 4 4 3 3 4 3 3 4 3 8 5

ネギ-品種不明 栽培 MAP

  • 北海道:9
  • 東北:16
  • 関東:88
  • 中部:50
  • 関西:29
  • 中国四国:20
  • 九州沖縄:16

ネギ-品種不明とは

ネギ科ネギ属。東日本では「ネギ」=「白ネギ」であるが、青ネギについては「ワケギ」「アサツキ」「万能ネギ」「九条ネギ」などの固有名で呼ばれることが多く、売り手も買い手も品種間の区別がほとんどついていない。病虫害の予防効果を狙って、しばしばユウガオ、トマト、ナス、ホウレンソウなどの畑に混植される。
ネギの育て方 標準栽培
ネギ-品種不明 のレシピ