ネギ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ネギ > ネギ-品種不明

ネギ > ネギ-品種不明 タイムライン 

  • カップで再生ネギ 2014秋  終了 成功

    収穫 : 何回か収穫できた♪

    りえ太さん ネギ-品種不明 | 苗から | 福井県 | プランター | 2015-06-28

    • 9.28 1日目
    • 10.5 7日目
    • 10.11 14日目
    • 10.18 21日目
    • ざわ・・・ 28日目
    • ざわ・・・ 35日目
    • 11.15 49日目
    • ねぎねぎしいな… 56日目
    • 11.29 63日目
    • 上出来上出来♪ 64日目
    • ムホホッ♪ 64日目
    • 12.6 70日目
    • 先週切った後。 70日目
    • おろしそば♪ 71日目
    • ビフォー 71日目
    • 右側に1本 77日目
    • おろしそば♪ 77日目
    • ねぎねぎしいな・・・ 84日目
    • 3本追加 85日目
    • 12.27 91日目
    • 1.11 106日目
    • 追加した分を横に植えた 106日目
    • 1.18 113日目
    • 再生ねぎ 113日目
    • 1.25 120日目
    • じわー 120日目
    • どんどんふえる 133日目
    • 2.14 140日目
    • にじり・・・ 147日目
    • にじり・・・ 147日目
    • 2.28アブラムシ駆除 154日目
    • ねぎねぎしいな・・・ 161日目
    • またそろそろおろしそばに♪ 168日目
    • ねぎねぎしくなってきました♪ 175日目
    • 3.28 182日目
    • ネギボウズ 182日目
    • ネギボウズ 183日目
    • 4.4 ねぎねぎしい… 189日目
    • あっ、5本収穫しました 189日目
    • やっぱりおろしそば♪ 189日目
  • 長ねぎ 苗買った  終了 成功

    収穫 : 40

    かっちゃんさん ネギ-品種不明 | 苗から | 埼玉県 | 貸し農園 | 2014-10-30

    • 75日目
    • 78日目
    • 82日目
    • 85日目
    • 85日目
    • 85日目
    • 89日目
    • 89日目
    • 89日目
    • 98日目
    • 98日目
    • 98日目
    • 98日目
    • 98日目
    • 98日目
    • 102日目
    • 102日目
    • 102日目
    • 111日目
    • 111日目
    • 111日目
    • 117日目
    • 117日目
    • 117日目
    • 125日目
    • 125日目
    • 125日目
    • 127日目
    • 127日目
    • 127日目
    • 130日目
    • 130日目
    • 130日目
    • 133日目
    • 133日目
    • 133日目
    • 138日目
    • 138日目
    • 138日目
    • 141日目
  • ペットボトルで白ネギ  栽培中

    tommy♪さん ネギ-品種不明 | 途中から | 広島県 | プランター | 2025-06-28

    • できるだけ根のある白ネギを買ってきた 0日目
    • これを伸ばす 0日目
    • 浸水して発根促進 0日目
    • 根が生えてきたので 5日目
    • 土に埋めた 5日目
    • 少しずつ土を増やしていく栽培 5日目
    • 白い部分に 22日目
    • そっと土を足した 22日目
    • 水に浸けてたら 37日目
    • 根が伸びてきたので 37日目
    • ベランダの鉢に埋めた 37日目
    • また青い所が増えたので 52日目
    • また土を足して埋めた 52日目
    • 2号は水菜のプランターに植えた 52日目
    • 1号土増し 60日目
    • 2号土増し 60日目
    • 3号の根出し 60日目
    • 白ネギ3号 69日目
    • 1号に土増し 69日目
    • 水菜のプランターに混植した2号も土増し 69日目
    • 白ネギ3号 81日目
    • ペットボトルに定植 81日目
    • 青いカバーをとったほうがいいかな 81日目
    • 1号 89日目
    • 2号 89日目
    • 3号 89日目
    • 1号には1cm 107日目
    • 2号には2cm 107日目
    • 3号には4cm土を足して埋めた 107日目
    • 1号は変化なし 121日目
    • 2号はネギ坊主を切りとってから土増し 121日目
    • 3号にも3cmの土増し 121日目
    • 141日目
    • 141日目
    • 141日目
    • やはり枯れてしまった1号 143日目
    • 万能ネギになりそうな2号 143日目
    • 土が多いせいか成功しそうな3号 143日目
    • かなりデカいいいネギ 149日目
    • 根が全然ない 149日目
  • もらったネギの種をまた蒔き直してみる  終了

    収穫 : 別のネギ日誌へ移動

    Miyukiさん ネギ-品種不明 | 種から | 埼玉県 | | 2014-09-05

    • 0日目
    • 0日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 16日目
    • 16日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 28日目
    • 28日目
    • 28日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 38日目
    • 38日目
    • 38日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 43日目
    • 43日目
  • 白ネギ品種不明  終了 成功

    収穫 : 50

    h-wakaさん ネギ-品種不明 | 種から | 岡山県 | | 2022-02-27

    • 12日目
    • 12日目
    • 19日目
    • 27日目
    • 27日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 43日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 89日目
    • 95日目
    • 95日目
    • 95日目
    • 101日目
    • 101日目
    • 111日目
    • 111日目
    • 111日目
    • 119日目
    • 119日目
    • 119日目
    • 160日目
    • 169日目
    • 169日目
    • 169日目
    • 171日目
    • 171日目
    • 171日目
    • 182日目
    • 182日目
    • 187日目
    • 213日目
    • 220日目
    • 238日目
    • 267日目
    • 293日目

ネギ-品種不明 新着Q&A

  • 葱坊主

    aya1953さん  2014-05-14

    みなさんは葱坊主は取りますか!? 付けて置いたままだとどうなりますか?

ネギ-品種不明 カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2 2 13 4 7 3 1 1 5 5 1 1
1 1 3 10 12 5 5 2 6      
3 4 4 3 3 4 3 3 4 3 8 5

ネギ-品種不明 栽培 MAP

  • 北海道:9
  • 東北:16
  • 関東:88
  • 中部:50
  • 関西:29
  • 中国四国:20
  • 九州沖縄:16

ネギ-品種不明とは

ネギ科ネギ属。東日本では「ネギ」=「白ネギ」であるが、青ネギについては「ワケギ」「アサツキ」「万能ネギ」「九条ネギ」などの固有名で呼ばれることが多く、売り手も買い手も品種間の区別がほとんどついていない。病虫害の予防効果を狙って、しばしばユウガオ、トマト、ナス、ホウレンソウなどの畑に混植される。
ネギの育て方 標準栽培
ネギ-品種不明 のレシピ