メロン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > メロン

メロン

  • メロン  終了

    収穫 : 1個

    さん メロン-品種不明 | 途中から | 北海道 | プランター | 2016-09-18

    • 6/14 45日目
    • 7/29 45日目
    • 健康的! 46日目
    • 嫁か? 46日目
    • 拡大してみよう 46日目
    • 47日目
    • 少し大きくなった 48日目
    • 空気読めないぼくら・・・ 48日目
    • オファーある?^^ゞ 48日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 受粉は完了 50日目
    • 結果はまだ 50日目
    • 葉っぱ育ち過ぎ? 50日目
    • No.1 52日目
    • No.2 52日目
    • 補欠 52日目
    • No.1 8/2 53日目
    • No.2 8/3 53日目
    • No.1 54日目
    • No.2 54日目
    • No.3 8/5受粉 55日目
    • No.1 56日目
    • No.2 56日目
    • No.3 56日目
    • 眺めて惜しむ。 57日目
    • いい感じ 57日目
    • クンクン 57日目
    • 妥当な量 (笑) 58日目
    • ここからなんだけどなー 60日目
    • 愛でつつ惜しむ 61日目
    • 計測 61日目
    • 丸くなった 64日目
    • 一気にヒビ割れ・・ 65日目
    • 朕は国家なり!の風情w 68日目
    • 新鮮な空気を 68日目
    • けっこうな重さ 68日目
    • 70日目
    • 70日目
  • メロン  終了

    収穫 : 5個位、甘いのと苦いのと。。

    sekineのうえんさん パンナ | 種から | 群馬県 | ハウス栽培 | 2015-12-05

    • みんな一緒に発芽待ち 0日目
    • でかい双葉のです 17日目
    • パンナ3株 23日目
    • メロンの双葉は黄緑色なんです 26日目
    • こんな感じ 27日目
    • おあい大きな双葉3ポット 31日目
    • 悪くないですね。 33日目
    • まあるい黄緑色の双葉3ポット。 36日目
    • 1株から4個の収穫の予定なので12個食べれます♪ 50日目
    • 56日目
    • こんな感じ 61日目
    • 植えてあげたい~ 67日目
    • こんな感じ 69日目
    • こんな感じ 75日目
    • こんな感じ 75日目
    • こんな感じ 75日目
    • こんな感じ 76日目
    • こんな感じ 78日目
    • こんな感じ 78日目
    • こんな感じ 82日目
    • こんな感じ 86日目
    • ホースの水にてアブラムシ退治 92日目
    • 97日目
    • 103日目
    • 103日目
    • 103日目
    • 108日目
    • 115日目
    • 121日目
    • 121日目
    • 126日目
    • 126日目
    • 126日目
    • 132日目
    • 132日目
    • 132日目
    • 149日目
    • 149日目
    • 153日目
    • 153日目
  • 今年こそ美味しいメロン(╹◡╹)♡  終了 失敗

    収穫 : 5個

    アルトロさん メロン-品種不明 | 種から | 岡山県 | ハウス栽培 | 2021-08-31

    • 0日目
    • 12日目
    • 一個遅れてますが 19日目
    • 苦戦中の台木発芽 19日目
    • 一個切込み位置ミスった 21日目
    • いい感じです 25日目
    • 一日養生します 25日目
    • 四日前に接木したフェリーチェ三株 25日目
    • 台木も穂木も萎れるとは 29日目
    • メロン5株 31日目
    • 台木の状況、、、タグ表記無視 31日目
    • 定植待ちの苗達 38日目
    • 今日の配達苗 38日目
    • 整理もあと少し 38日目
    • 悲惨なマリーゴールド達 41日目
    • 作付けは去年の半数未満(^。^); 41日目
    • 接木クリップが全開、脇芽も発生 48日目
    • スッキリ、1w後には親ズル摘芯かなぁ 48日目
    • 生長株クラリス自根苗 48日目
    • 摘芯後フェリーチェ 51日目
    • 誘引用麻ヒモ配置 51日目
    • 遊びヅル用ネット配置 51日目
    • 初の雌花でした 59日目
    • 来週には誘引します 59日目
    • 整理した子ヅル等 61日目
    • After 61日目
    • 66日目
    • 伸びてきましたよ(^。^) 70日目
    • 初の雌花 70日目
    • 手前が自根苗二株、奥が接木三株 83日目
    • 自根苗クラリスA 83日目
    • 自根苗クラリスB 83日目
    • 接木株の三果を授粉 85日目
    • 台木の双葉がくたびれてます 85日目
    • 角度変えて:台木がツル割れ病みたい(^。^); 85日目
    • ネット張りしました 88日目
    • 選抜三果 88日目
    • 整枝しました 88日目
    • 自根苗二株の現況です 99日目
    • 接木三株の現況です 99日目
  • 橋の下の「ころたん」  終了 成功

    収穫 : 25

    空飛ぶパンダさん ころたん | 苗から | 愛知県 | | 2016-09-01

    • 畑の全体状況 192日目
    • かなり大きくなってきた 192日目
    • 支柱に支えられている実もあり 192日目
    • コロタン全体状況 193日目
    • 球根ネットで吊るす 193日目
    • フックを横支柱に引掛けるダケ^^ 193日目
    • 左端から、数えてもわからない 74日目
    • 中間部だが、よくわからない 74日目
    • 拡大図。みなそれぞれの生育状況 74日目
    • 逆サイドの全体状況 75日目
    • この子が最大の12.5cm級 75日目
    • この子は12cm級 75日目
    • 最大重量級=1,119グラム・・・これはデカい^^ 76日目
    • 葉の方も、20cmを越えている 76日目
    • 順調に見えるが葉がしおれている株もあり^^; 76日目
    • この株がしおれている 78日目
    • 畝間に水を流すだけ 78日目
    • 生育・肥大は順調かな 78日目
    • 東側はまだしも、西側の葉の元気がない 79日目
    • 特にこの株はイマイチ^^; 79日目
    • それでもまだ開花している 79日目
    • 暑さで葉に元気ナシ^^; 82日目
    • 急速に肥大化した実 82日目
    • マスクのネットが見えてきた^^ 82日目
    • なぜか元気のない葉 83日目
    • だんだん伝染しているような 83日目
    • 実の色も濃くなってきた 83日目
    • どうみても葉の元気がない 85日目
    • 両端の株だけなんとか元気 85日目
    • 実はだんだんマスクがはっきり 85日目
    • 枯れた株を西側から 88日目
    • 両端以外の株は枯れている 88日目
    • 葉は枯れても熟成が進めばよい 88日目
    • 枯れた葉は撤去されて丸ボウズ 89日目
    • ネットが黄色いが実の色はまだ薄い 89日目
    • 本日の体重測定なり 89日目
    • 葉の茂るのは両端のみ 90日目
    • 成熟待ち状態 90日目
    • 枯葉は撤去された^^; 90日目
    • 葉枯れしてほとんど葉っぱがない^^; 92日目
  • メロン ころたん  終了 成功

    収穫 : 30個

    まがいちさん ころたん | 苗から | 兵庫県 | 貸し農園 | 2014-08-02

    • ころたん 0日目
    • コロタン 2日目
    • ころたん 3日目
    • ころたん立体栽培 3日目
    • ころたん 4日目
    • 立体栽培 4日目
    • ころたん 6日目
    • 立体栽培 6日目
    • ころたん 8日目
    • ころたん 全体 8日目
    • ころたん 10日目
    • ころたん全体 10日目
    • ころたん 11日目
    • ころたん全体 11日目
    • ころたん 花かな? 11日目
    • ころたん 12日目
    • ころたん 全体 12日目
    • ころたん 14日目
    • ころたん全体 14日目
    • ころたん 16日目
    • ころたん全体 16日目
    • ころたん 17日目
    • ころたん全体 17日目
    • ころたんのつる 20日目
    • ころたん全体 20日目
    • ころたん 23日目
    • ころたん全体 23日目
    • ころたん本当の全体 23日目
    • ころたん 27日目
    • ころたん全体 27日目
    • ころたん 30日目
    • ころたん全体 30日目
    • ころたん 33日目
    • ころたん全体 33日目
    • ころたん 37日目
    • ころたん 40日目
    • ころたん雌花の後 40日目
    • ころたん全体 45日目
    • ころたん 47日目
    • ころたん袋掛け 47日目

メロン 育て方 栽培方法

    メロンは一般に果物として扱われるが、園芸分野では果菜(野菜)とされます。 果実は緑色のものが一般的だが最近は他の色や模様も出てきている。普通に畑に植えると変形したメロンができてしまうため、市場に出回る商品はハウス栽培で上から吊るされて育ったタイプである。
  • 種まきの画像はありませんでした。


メロン の新着Q&A

  • 形状について

    yoshiさん  2018-08-18

    今年からメロン栽培しております。5品種栽培しておりますがマルセイユの隣にキューピットを植えておりますが結実した実がネット...

  • モザイク病でしょうか

    tonakai_sanさん  2017-05-28

    先週まで元気だったマルセイユメロンさんが病気ではないかと思われます。今年はこのサイトに投稿していなかったのですが皆様のお...

  • 子蔓について

    はいさん  2015-07-28

    2子蔓で2玉目指していましたが、1玉受粉が遅れて生育に差が出た為、1玉にしようと思いネットを調べたのですが2子蔓2玉の育...

  • 葉焼け?

    はいさん  2015-07-10

    室内プランターで育ててたのを、日照時間の関係でベランダへ移動させての栽培に変更しました。 5日位で葉が白く変色したので...