栽培記録 PlantsNote
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • PNマーケット

トップページ > 新着投稿一覧

新着投稿

  • 種まきした

    タイトル通り。土はマリーゴールドと共通のもの。化成肥料だけでなく、百均で買った苦土石灰や有機石灰も足した。

    しろちゃんさん ニゲラ(=クロタネソウ。ペルシャン・ジュエル) 1096日目 2025-04-10 11:07
    いいね!  コメント

  • 長く咲く

    カランコエは咲き出すととても長く咲いたままでいてくれる。ひとつの花は小さいが、たくさん咲けば見応えがある。写真の色が少しおかしい。スマホのカメラのせいだ。ホワイトバランスを変えてもうまく再現できていな...

    しろちゃんさん カランコエ 816日目 2025-04-10 11:06
    いいね!  コメント

  • ひとつめが開花

    やっとひとつが開花した。これは赤と白の花でフリルになっているタイプ。豪華だ。なお、茎がなぜか短い。

    しろちゃんさん チューリップ(ミニチューリップ) 1240日目 2025-04-10 11:01
    いいね!  コメント

  • 開花した

    写真一枚目はこの冬に買っていた新しい球根から咲いたもの。さすがにきれいだ。この鉢は3色仕立てにしてある。 写真二枚目は昨年の青花タイプの球根からのもの。二年目ゆえに花にボリュームがない。

    しろちゃんさん ヒヤシンス 1508日目 2025-04-10 10:58
    いいね!  コメント

  • 開花中

    豊水も咲いているので受粉作業をしてみたが、ラ・フランスのほうは葯が開いてなかったので失敗かと思う。しばらく受粉可能期間があれば良いけれどそれが短いならばかなり心配だ。

    しろちゃんさん 洋梨(ラフランス) 2425日目 2025-04-10 10:54
    いいね!  コメント

  • イタリアンパセリ、収穫しました。

    イタリアンパセリ、収穫しました。今回、株から引き抜きました。

    森のこうちゃんさん ハーブ栽培 178日目 2025-04-10 10:51
    いいね!  コメント

  • ピンクの花が咲く

    こちらは観賞用みたいな品種。ラブベリーという名で販売されているものだ。昨年、赤い花が咲くイチゴを食べたが意外と味は良かった。こちらも受粉作業をしておいた。

    しろちゃんさん デルモンテ以外のいちご 824日目 2025-04-10 10:50
    いいね!  コメント

  • 開花中

    筆で受粉のまねごとをした。でもそんなことしないでも一応実はなる。自分がわざわざこれをするのは、実の形がゆがむことが多いからだ。

    しろちゃんさん イチゴ(めちゃウマッ!イチゴ) 3842日目 2025-04-10 10:47
    いいね!  コメント

  • スナップ、38個収穫、累計232個。

    スナップ、38個収穫、累計232個。触りまくって固いのから採ってます。昼の来客4人。

    森のこうちゃんさん スナップエンドウ栽培 143日目 2025-04-10 10:46
    いいね!  コメント

  • 萌芽その2

    巨峰も早いですね。まぁ1番早いのはシャインマスカットでしたが。 芽数が多いのでどの様に残すか…花芽が見え始めたら整理しようと思います。

    Vanさん 巨峰 134日目 2025-04-10 09:25
    いいね!  コメント

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD