サカタ君ちのカボチャ
終了
成功

読者になる
くりひろ | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 3株 |
-
定植しました
黒マルチに不織布のトンネルにしました。農POと悩みましたが、どうなりますか。 傷んだ葉っぱが痛々しいですが、すでに、花芽が見えているし、大きくなるでしょう。なって!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-27 28日目
-
どんどん大きくなりますね
もう定植できますが、霜が心配。
14.9℃ 2℃ 湿度:62% 2016-03-16 17日目
-
本葉も大きく
カボチャは早いなあ。もう畑の準備はできているので、今月中には定植できそうです。
12.4℃ 1.7℃ 湿度:69% 2016-03-13 14日目
-
7センチポットに移植
128穴のトレイを卒業して7センチのポットに。ホントは10センチか12センチにしたいところなんですが、スペースの関係で7センチです。 根が切れてクタッとなっていましたが数時間で元通り。 しばらく、これで我慢してもらって、畑の準備は週末に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-11 12日目
-
そろそろ本葉が
やっぱり、カボチャは大きいねえ。 もう鉢上げしないといけません。
12.7℃ 6.2℃ 湿度:83% 2016-03-09 10日目
-
発芽しました
種蒔きから1週間です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-06 7日目
-
種まき
少し早いような気もするが、蒔きました。
15℃ 2.4℃ 湿度:74% 2016-02-28 0日目
- 1
- 2