- 
	    完熟ですが
	    トマトは農薬を使わずですが、やっぱり無理があるようです。
雨よけにした露地なんですが、カメムシに吸汁され、タバコガにやられで、収量がひどい。10個採ると3個くらいしかまともなものがない。ネットで覆うかハウスじゃないと無理だと思いつつ、野良...    34.8℃ 
25.1℃ 湿度:75%  2017-08-18 186日目 34.8℃ 
25.1℃ 湿度:75%  2017-08-18 186日目
 
 
 
- 
	    グリーンショルダー
	    高温のせいか、グリーンショルダーが目立ちます。      32.8℃ 
24.3℃ 湿度:68%  2017-08-12 180日目 32.8℃ 
24.3℃ 湿度:68%  2017-08-12 180日目
 
 
 
- 
	    青枯れ病
	    1本青枯れになってしまった。今年はタバコガが多いように思う。
キャベツにまで来てますよ~    34.1℃ 
26.2℃ 湿度:81%  2017-07-29 166日目 34.1℃ 
26.2℃ 湿度:81%  2017-07-29 166日目
 
 
 
- 
	    完熟する前に・・
	    オオタバコガの餌食になってしまいます。薬に頼るか、悩み中。
と言っているうちに終わってしまいそう。    34.1℃ 
25.4℃ 湿度:69%  2017-07-22 159日目 34.1℃ 
25.4℃ 湿度:69%  2017-07-22 159日目
 
 
 
- 
	    なかなか熟さないですね
	    なかなか赤くならないですよ。ということは虫にやられる確率が高い。クックゴールドも同じ。害虫の多い日本向きじゃないね。きれいな果実を収穫するには、ハウスか農薬たっぷりしか思いつかない・・      34.3℃ 
24℃ 湿度:72%  2017-07-15 152日目 34.3℃ 
24℃ 湿度:72%  2017-07-15 152日目
 
 
 
- 
	    たくさん着果いています
	    形がいいねえ。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-12 119日目 
 
 
 
- 
	    立ちなおった
	    脇芽をとってやりました。      24℃ 
14.5℃ 湿度:52%  2017-05-15 91日目 24℃ 
14.5℃ 湿度:52%  2017-05-15 91日目
 
 
 
- 
	    これは、肥料が効きすぎか?
	    葉っぱの様子が、ヒドく気になるトマトです。    19.6℃ 
14.1℃ 湿度:72%  2017-05-09 85日目 19.6℃ 
14.1℃ 湿度:72%  2017-05-09 85日目
 
 
 
- 
	    定植
	    これ出来がいい。美味しいはずのないサンマルツァーノが一番出来がいい。
次がクックゴールド、それからシンディ、最後が桃太郎・・
美味しくない順に出来がいい。    20.9℃ 
5.8℃ 湿度:52%  2017-04-23 69日目 20.9℃ 
5.8℃ 湿度:52%  2017-04-23 69日目
 
 
 
- 
	    このトマトの葉色はいいね
	    サンマルツァーノは初めてですが、葉色が綺麗ですね。
葉っぱの展開の仕方も、いい!!   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-11 57日目