ちょっと時間潰しの独り言・・・ 栽培中 読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 50株 |
作業日 : 2017-08-21 | 2017-02-20~182日目 | 31.5℃ 24.1℃ 湿度:82% 積算温度:3438.4 ℃ |
ハーブティー
先程 摘芯したシャムクイーンバジルと乾燥させたハッカ ホクトの葉でハーブティーを淹れました。
バジルのハーブティーは始めて。ハッカと合うのかも疑問?
甘いのが好きなので蜂蜜を少し入れて。
で、お味は………
あ、いいですね。すごく爽やか。当然ながらハッカのほうが際立って抜群の清涼感です。その影に隠れる感じでバジル様が顔を出してます。
ホットよりアイスのほうが飲みやすい?季節的に?
しかし、ハッカの清涼感は予想以上でした!
ミントティーとは比べものになりませんね〜
色は普通
ホットで
アイスで
しいたけさん 2017-08-21 13:36:22
洒落てますねぇ❗
まろ子さん 2017-08-22 00:33:25
でも………
利尿作用があるのかなぁ?……………
ト◯レが………近い!(^_^;)
Quegiroさん 2017-08-23 00:46:14
薄荷はやっぱりあの薄荷油みたいな清涼感なんですか?
和薄荷育ててみたくなりましたよ ^^)/
まろ子さん 2017-08-23 11:57:36
クールミント、アップルミント、ペパーミントなど育てたことありますが
ハーブティーにしても それなりのスッキリ清涼感でした。
やっとハッカの苗が手に入って初めてのハーブティー。とても比べものにならない清涼感でした。
精油もミントよりハッカの方がスッキリしますよ!