栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 自然農法に挑戦!
セルトレイの芽は綺麗な黄緑色になってフサフサ。 やっと地面に蒔いたのも発芽してきました。 エンバクと違ってとても柔らかいので踏むと枯れそうです。 それにスズメが掘って食べてるみたいで蒔いたところ全部からは発芽していません。 思ったとおり、これはセルトレイで大きくしてから植え付けた方が良いようです。
えん麦-品種不明
pub-crawlerさん 2021-03-11 18:34:09
なるほどォ☺︎ 麦類は直まきの発想しかナカタ! セルトイ 田植え方式ね☺︎
まろ子さん 2021-03-11 19:31:44
根もしっかりと張るのでピンセット突き刺せばスポッと抜けるし なんと言っても目に見える苗だから植えたときに「ここでヨシ!」って確認できていいのだ! 種はとにかくスズメに食われる………
pub-crawlerさん 2021-03-11 19:50:42
もう既に、ばらまいちゃったから 今はアウト‼︎ 次回のタイミングでやってみよー☺︎
まろ子さん 2021-03-11 20:56:30
スズメちゃんたち喜ぶね〜
左が刈り取り前
干します!
まだ採取種とかもあるし……
中央
東側
北側
大根の跡地
白菜の跡地
未使用地に刺したダンポール
絶対に鳥に狙われる?
赤い線の所に
東側の畑の端に蒔きました。
コリャ!遊ぶな!
根元は残っています。
小松菜チョキン!
毒草だよー!
小松菜かな?
ヌカ食うワンコ
いい香りの生ゴミ
培養土の袋へ
すごい徒長組!
上、伐採前 下、伐採後
思ったより採れた!
雨降らないで!
まろ子 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
pub-crawlerさん 2021-03-11 18:34:09
なるほどォ☺︎
麦類は直まきの発想しかナカタ!
セルトイ
田植え方式ね☺︎
まろ子さん 2021-03-11 19:31:44
根もしっかりと張るのでピンセット突き刺せばスポッと抜けるし
なんと言っても目に見える苗だから植えたときに「ここでヨシ!」って確認できていいのだ!
種はとにかくスズメに食われる………
pub-crawlerさん 2021-03-11 19:50:42
もう既に、ばらまいちゃったから
今はアウト‼︎
次回のタイミングでやってみよー☺︎
まろ子さん 2021-03-11 20:56:30
スズメちゃんたち喜ぶね〜